1日の締めくくりは天空の天然温泉で
![星のや東京の温泉は「大手町温泉」。地下1,500mから湧き出る天然温泉を使用している。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/1280wm/img_7512c9eb7df220363ec3a461905fd400150442.jpg)
お部屋でひと息ついたら、最上階17階の「大手町温泉」へ。エレベーターを降りると、水面のようなモチーフの奥に女湯マークが見えます。
なんと「星のや東京」の大浴場は、大手町のオフィス街の地下1,500メートルから湧き出る天然温泉なのです。
2014年に掘削された強塩温泉は、とろりとして肌馴染みがよく、保温効果も抜群。
![ホテルのコンセプト「塔の日本旅館」を感じさせる露天風呂は東京の空が見え、開放的な気分が感じられる。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/b/b/1280wm/img_bb40c79c855f8d096059271caa07c4f490244.jpg)
特筆すべきは、その独特なつくり。内風呂から続く洞窟のような暗い通路を通り抜けると、奥には露天風呂が広がります。
高い壁に沿って見上げると、東京の空が!
外気を感じながらどっぷりと温泉に体を預ける、至福のひとときです。
この日は雨が降っていたので、しとしと降り注ぐ雨音を聴きながら、心の底からリラックスできました。
もちろん、お部屋と同じく「LIRIo(リーリオ)」のスキンケアアイテムも揃っているので、翌朝もふらりと湯浴みできます。
![瓶入り牛乳はお風呂上りにぴったり!](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/2/7/1280wm/img_271387ba44e40d385ad2b61a8ed475b0105428.jpg)
お風呂上がりは、やっぱり牛乳でしょう。
休憩スペースには冷えた牛乳が用意されており、至れり尽くせりです。
温浴効果で体がほぐれ、ベッドに入るやいなや一瞬で眠りについたのでした。
》そのとき、一番おいしい日本を味わう「星のや東京」の極上の食体験にご招待
》四季折々のアクティビティが充実、星のや東京の五感を刺激する旅へ
星のや東京
![](https://crea.ismcdn.jp/common/images/blank.gif)
2023.05.01(月)
文=磯村実穂