熱々のご飯にのせるだけで、食が進み、心も体も満たされる。ご飯のおともは、最強のおかずです。
CREA WEBの連載「のっけて、食べる」でお馴染みのフードライター、白央篤司さんとごはん同盟のしらいのりこさんにお互いに贈り合いたいご飯のおともを伺いました。
白央篤司さんからしらいのりこさんへ
◆円卓「うめ実山椒昆布」

京都「うね乃」の利尻昆布でとった出汁をベースに、季節を感じるお弁当づくりを行う庄本彩美さんの手作り保存食。
出汁をとった後の昆布を余すことなく使い、千鳥酢、梅、実山椒などで味つけをしたうめ実山椒昆布は、「味が濃すぎず薄すぎず、とても香り高くてナチュラルなおいしさです」。

円卓
所在地 京都府京都市上京区中書町689
電話番号 なし
賞味・消費期限 4カ月
https://entakukyoto.thebase.in/
※通販可
しらいのりこさんから白央篤司さんへ
◆山利「金印 特上釜あげしらす(木箱入り)」

「大きな身は引き締まっていて、しっとり艶やか。塩の塩梅もほどよく、まさに海の味」。良質なシラスが水揚げされることで知られる和歌山・二里ヶ浜で創業160年以上の老舗。
「シラス好きな白央さんが、どんな食べ方をするのか楽しみ」。その日最上のしらすのみを厳選。

山利
所在地 和歌山県和歌山市本脇543
電話番号 073-455-0013
営業時間 8:30~17:00
定休日 日曜
賞味・消費期限 4日
http://www.yamari.info/
※通販可
2023.02.24(金)
Text=Noriko Wada
Photographs=Takashi Shimizu
CREA 2023年冬号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。