星野リゾートの注目ブランドが新今宮に新登場!
◆OMO7大阪 by 星野リゾート (大阪・新今宮)

それぞれの街のディープな楽しさを深掘りする星野リゾートの人気ホテルブランド「OMO (おも)」が4月22日、大阪に待望のオープン!

しかもそのロケーションは、通天閣、ジャンジャン横丁など、コテコテの “濃ゆい” 大阪カルチャーを体感できる下町・新今宮駅前。
ほかのどのホテルブランドよりも、とにかく「OMO」にこそ登場してほしかったエリアです。

現在、「札幌すすきの」「沖縄那覇」など、全国に11軒を展開する「OMO」。
「寝るだけでは終わらせない、旅のテンションを上げる都市観光ホテル」をコンセプトに、ゲストひとりひとりの旅スタイルに合わせて、多彩なステイを提案しています。

「OMO」のあとには1~7の数字がついていて、そこには実は意味があるのです。

最もシンプルなカプセルタイプの「OMO1 (おもわん)」から、数字が増えるにつれて施設やサービスが充実。

「OMO3 (おもすりー)」は、フード&ドリンクステーションの朝食を用意するベーシックホテル。「OMO5 (おもふぁいぶ)」は、おしゃれなカフェを併設するブティックホテルです。

そして「OMO7 (おもせぶん)」は、レストランなども備えた、街のランドマークとなるフルサービスホテル。


なお、1から7までに共通するのは、ご近所ガイド “OMOレンジャー” によるアクティビティ。ほかのホテルでは出会えない “ツウ” な街の魅力を満喫できます。

さて、このたび誕生した大阪は、「OMO7」。温浴棟などの施設を備え、さまざまなイベントを開催するガーデンエリアも設置。

ヒートアイランド現象を緩和し、使用エネルギーを削減する建築設計を国内で初めて導入するなど、環境に配慮した取り組みも話題となっています。

次のページでは、そんなOMO7大阪ならではの楽しい体験をご紹介します!
2022.10.27(木)
文=矢野詔次郎
写真=志水 隆
CREA 2022 vol.4
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。