◆西行庵の紅葉

 吉野の奥に位置する西行庵は、「新古今和歌集」の代表的歌人の1人である西行が、武士の身分を捨て法師となり3年間侘住まいをしたと伝わる小さな庵。

 奥千本の静寂で神秘的な空間で、赤色や橙色に紅葉した木々に包まれる西行庵は、どこか哀愁を漂わす。

「秋には周辺の木々が大変美しく色づき、西行庵を彩ります。その風情ある佇まいは、隠れ紅葉スポットとして人気があります」(安藤さん)

西行庵の紅葉(さいぎょうあんのこうよう)

所在地 奈良県吉野郡吉野町吉野山
https://yamatoji.nara-kankou.or.jp/03history/01historic_sites/04south_area/saigyoan-kokeshimizu/

◆九品寺周辺の彼岸花

 九品寺は、奈良時代に行基によって開かれたと伝わる葛城古道の古刹。その境内の北側の空き地や土手、田畑の畔などでは、9月の中旬から下旬にかけて彼岸花が見ごろを迎える。

「彼岸花が群生して咲き誇るその様は、まるで真っ赤な大海原のよう。群生ならではの美しさに圧倒されます!」(安藤さん)

九品寺周辺の彼岸花(くほんじしゅうへんのひがんばな)

所在地 奈良県御所市楢原1188
https://yamatoji.nara-kankou.or.jp/023flower_spot/kuhonji_shuhen/jv6xty6piw/

【協力】あをによし なら旅ネット

http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/

※記載されている「見ごろ」は例年のものです。気候等により変動する場合がございます。
※施設の休業、イベントの中止・延期の可能性がございます。事前にご確認ください。