「自主練」形式
覚えた技術を駆使する、実践形式の練習です。材料費程度のお金をいただきながら、ある程度の経験値を得たアシスタントが、自分の力でヘアスタイルを作ります。
モデルは格安でカット等をしてもらえる反面、まだ練習中のためオーダー通りにいかず、多少の失敗をする可能性もあります。また営業時間外に行うことが多いため、モデルには夜遅い時間や、朝早い時間に美容室にお越しいただくことが多いです。
まだキャリアが短い美容師がよくやるのは…
3.営業のキャッチ
「お店が近くなんですけど、値引きするので今からカットしませんか?」と営業をかける、いわゆるキャッチです。ブランドイメージに影響するため、お店によってやるかやらないかは、はっきりと分かれます。
キャッチと聞くとあまり印象が良くないかもしれませんが、表参道や繁華街などには美容室が多数あり、その中から自分の美容室を選んでもらうのは至難の業です。ネットで集客しても、人気店に顧客は集中するため、お客様がなかなか来てくれません。ですので、ただお店で待っているのでなく、能動的に街で歩いている人に声を掛けて、顧客を取りに行くのです。
「今から髪を切る気になってもらう」のはハードルが高いので、キャッチは値引きを売り文句にしています。自分の顧客を増やしていけばお客様から予約が入り、キャッチをやる必要は減っていくので、ジュニアスタイリスト(スタイリストになって間もないスタイリストのこと)がやることが多いです。
声を掛けられる人はこんな人
「練習台」の場合、美容師は自分の練習課題にあった髪の人を探すため、髪の長さや髪質を見て声を掛けることが多いです。
「キャッチ」の場合は、根元だけ髪が染まっていない「プリン」になっていたり、髪が伸び伸びだったり、ボサボサだったりする方がターゲットです。「ちょうど、美容室に予約しようかと考えていた」方に声を掛けると成功確率が高いためです。
2021.03.29(月)
文=操作イトウ