日々の運動不足から、筋力が落ちてゆるんだ体になっていませんか? モデル出身のウォーキングスタイリスト・島田ひろみ先生が、日常生活の中で無理なく美しいカラダを作る、簡単美ボディストレッチをレクチャーします。
【美姿勢ストレッチ11】魅力的なヒップラインを作るお尻のストレッチ
長時間同じ姿勢で座っていると血流が滞りやすく、腰の負担も増大します。さらに、お尻や股関節まわりの筋肉も固まって、血行不良による冷えやむくみにもつながり、脂肪燃焼しにくい体質に。
座ったままできる「お尻ストレッチ」は、腰痛の予防・改善に効果的。メリハリのない、たるんだお尻ともサヨナラしましょう!
◆HOW TO
(1) 軸足のひざ上に片方の足を乗せ、手は足のひざと足先に添えます。

(2) 股関節から上体を折るようにして体を倒し、お尻が伸びている位置で20~30秒キープ。

【NG例】背中が丸まっている姿勢はNG。胸を開き、頭からお尻まで一直線の姿勢を心がけましょう。

◆POINT
・上に乗せた足のひざとかかとの真ん中に体の中心が来るよう、足の位置を調整しましょう。
・上体を倒すときは反動をつけず、イタ気持ちいい位置で止めること。
・目線は2~3メートル前方に置き、背筋をまっすぐ保ちましょう。
・左右各20~30秒を1セットとして、3セットを目安に行いましょう。

日常生活のスキマ時間に! 簡単美ボディストレッチ
2021.03.14(日)
文=田辺千菊(Choki!)
撮影=鈴木七絵