猛暑を経て、ようやくホッとひと息つける気候に。濃厚な旨み溢れるスパゲッティ、無性に食べたくなりませんか?
とすかーな
「日本一おいしいミートソースと納豆」
●推薦人
小宮山雄飛さん

僕にとって、ミートソースは大きく分けて2種類しかありません。1つはイタリア人が言うところのマンマの味、つまり母が作るミートソース。
うちの母はミートソース作りが得意で、出来合いのソースなどは一切使わず、挽肉とトマト・玉ねぎ・香味野菜などをじっくり煮込み、最後に塩だけで味付けするシンプルなもの。
特別な料理というより、お味噌汁なんかに近い感じで、毎日食べても飽きないミートソースです。
そんな母の味で育った僕にとって、もう1つのミートソースとは、ずばりレストランで食べるご馳走ミートソース。中でも〈とすかーな〉のその名も「日本一おいしいミートソース」は大のお気に入り。

茹で上がった麵はバター、エダムチーズ、洋風だしを絡めて皿に盛られていて(このひと手間こそお店の味!)、その上に挽肉の旨みたっぷりの濃厚なソースがかかっている。
このソースと麵をよ~く絡めて食べると、それはもうご馳走感が半端ないのです。
麵の量も、普通盛りでも乾麵で約125グラムもあるので、半分くらいまでは思いっきり麵を食べ進め、さらに後半は卓上にある自家製ハラペーニョソースをかけると、ハラペーニョの辛みとリンゴ酢のさっぱり感が加わって、また食欲に火が着き、気がつけばひと皿ペロッと平らげてしまいます。

納豆をトッピングすると、ねっとり感と大豆の旨みが加わり、より濃厚かつ奥深い味わいに。
洋風と和風のいいとこどりのひと皿、食欲の秋におすすめです!

とすかーな
所在地 東京都品川区小山3-26-9 ハイツ武蔵小山ビル1F
電話番号 03-3788-4257
営業時間 11:15~22:00(L.O.)、日~21:30(L.O.)
定休日 無休
価格 990円~
カード 利用不可
席数 16席
おすすめの人数 ひとりで大丈夫
※日本一おいしい「濃厚ミートソース」(2~3人前・約240グラム)1,200円は通信販売で購入可能。
https://toscana-pasta.jp/shop_list/toscana_musashikoyama
2020.10.15(木)
Text=Yuhi Komiyama
Photographs=Wataru Sato
CREA 2020年11・12月合併号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。