紙でできた洗えるポーチ!?
台湾の洗練されたガラス小物も
山梨の和紙メーカーとプロダクトデザイナー深澤直人とのコラボレーションで生まれた和紙のブランド「SIWA」のアイテムも。破れにくく、使うほどしなやかな質感に変わっていきます。
ポーチのほか、大きな袋は収納袋として、またゴミ袋や植木鉢カバーにも使えるという丈夫さなんです。

ガラス製品なら、台湾のメーカーのドリッパー、デンマーク・ホルムガードのガラスポット、また小さなモロッコグラスなど、美しいたたずまいのものがいろいろ。
用途をひとつに絞らず、置く場所や使い方など考えてイマジネーションを広げられ、インテリアとしても楽しめます。



ショップは日曜のみオープン。それ以外の日時については、予約すれば訪問できます。ホームページのショップ営業日のカレンダーから希望の日を確認して気軽に申し込んでみて。
オンラインショップも充実しているので、そちらも必見です!

ROUND ROBIN
(ラウンドロビン)
所在地 東京都中央区新川1-9-2 新一ビル4F
電話番号 03-5542-0658
営業時間 日曜のみ13:00~20:00
※日曜以外の来店は要予約。予約は月曜~土曜も受け付ける。
https://store.roundrobin.jp/

毎日が愛おしくなる日用品!
東京の雑貨屋さんBEST8
2020.01.02(木)
Text=Yoko Maenaka (BEAM)
Photographs=Miki Fukano