ヘルシーで栄養たっぷりのきのこ。いっぱい食べてもちっとも罪悪感が湧かないきのこ。
「きのこって、こんなにおいしかったんだ!」と改めて感激するこのお店、ぜひ足を運んでみて。
マッシュルーム トーキョーの
「ひらひらマッシュルーム」
●推薦人
小宮山雄飛さん

ここ数年の外食産業のトレンドの一つに「特化型レストラン」というのがあります。一つの食材や1種類の料理だけに特化した専門店です。
アボカド料理専門店、しらす料理専門店、かつお節料理専門店、レモンライス専門店(さらっと自分のお店を宣伝してみました)。 世界中のグルメが集まる東京だからこそ、より細分化した専門店の存在が面白いんです。
ということで、こちらマッシュルームトーキョーは、その名の通り日本で唯一のマッシュルーム料理専門店。定番のアヒージョやオーブン焼きなどのメニューから、なんとデザートのマッシュルームのジェラートまである。

なかでも僕がオススメしたいのは、生のマッシュルームをうす~くスライスして塩とオリーブオイルで食べる「ひらひらマッシュルーム」。マッシュルームのフレッシュ感をシンプルに味わえる一皿で、ワインとの相性も抜群の最高のオツマミです。
海外ではサラダなんかに生のマッシュルームが入ってることが多く、個人的に大好きなのですが、なぜか日本では生マッシュルームを食べる機会がなく、不満に思っていたので、こちらのお店で心ゆくまで生マッシュルームを堪能しています。

ちなみにマッシュルームは唯一生で食べることができるきのこなので、きのこ好きな方は、秋冬のきのこシーズンにぜひとも生のマッシュルーム、トライしてみてください!


マッシュルームトーキョー
所在地 東京都渋谷区神宮前6-2-4
電話番号 03-6264-5595
営業時間 11:30~14:30(L.O.)、土・日・祝日 11:30~15:00(L.O.)、18:00~22:00(L.O.)
定休日 月曜、不定休
価格 ランチ 1,180円(税込)~、ディナー 4,000円(税込)~
カード 利用可
席数 25(カウンター、テラスあり)
おすすめの人数 できれば数名で
※ランチメニューも充実。平日は週替わりのミックスプレートランチ 1,180円(税込)、パスタランチ 1,380円(税込)のほか、TKGがみそ汁付き 1,180円(税込)で味わえる。
2019.11.29(金)
Text=Yuhi Komiyama
Photographs=Nanae Suzuki
CREA 2019年12月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。