味わう人の気持ちにそっと寄り添う
温もりのコーヒー
 「coffee caraway」で人気のブレンドコーヒー「トゥーレジュール」。中深煎りで、爽やかな飲み心地。
「coffee caraway」で人気のブレンドコーヒー「トゥーレジュール」。中深煎りで、爽やかな飲み心地。
「好きな飲み物は?」と聞かれて、「コーヒー」と答える人も多いはず。だが、さらにその好みのタイプを問われたときに、豆の産地や焙煎度といった具体的な内容を踏まえ、自分のお気に入りのコーヒーを相手にきちんと伝えることができるだろうか。
毎日のようにコーヒーを飲んでいるとすれば、それはもはやライフスタイルの一部。本や映画にそれぞれ好みのテイストがあるのと同じように、コーヒーにもオリジナルの味わいを求めてみると、世界がちょっぴり豊かに感じられるかもしれない。
 「コーヒーコンシェルジュ」として、一人一人の好みに合ったフレーバー選びを親切丁寧にサポートしてくれる、オーナー・焙煎人の芦川直子さん。
「コーヒーコンシェルジュ」として、一人一人の好みに合ったフレーバー選びを親切丁寧にサポートしてくれる、オーナー・焙煎人の芦川直子さん。
「子供の頃、コーヒー好きの両親が、毎朝ハンドドリップでコーヒーを淹れていた光景をよく覚えています」と温かな笑みを浮かべる、焙煎人の芦川直子さん。彼女が店主を務める、祐天寺の「coffee caraway」には、ゆったりとした優しい時間が流れている。
 店内にはリラックスした音楽が流れ、センスの良い古書(学芸大学駅の近くにある書店「SUNNY BOY BOOKS」による選書)やコーヒーグッズの販売も。
店内にはリラックスした音楽が流れ、センスの良い古書(学芸大学駅の近くにある書店「SUNNY BOY BOOKS」による選書)やコーヒーグッズの販売も。
もともと、コーヒー豆のインターネット通販からスタートし、2008年に焙煎所兼喫茶として実店舗を構えたcarawayでは、豆の美味しさを多角的に見つめてきた芦川さんが、一人一人の好みに沿ったフレーバー選びを「コーヒーコンシェルジュ」としてサポートしてくれる。
ユニークなのが、そのときに用いる「味わいチャート」。豆の産地や焙煎度を表記する店が多い中、こちらでは、たとえコーヒーに詳しくない人でも、自らの「感覚」で気軽にメニュー選びができるよう、親切な工夫がなされている。
 店名の「caraway」は、小説『グレート・ギャツビー』の中で、芦川さんがお気に入りだという登場人物の「ニック・キャラウェイ」から。
店名の「caraway」は、小説『グレート・ギャツビー』の中で、芦川さんがお気に入りだという登場人物の「ニック・キャラウェイ」から。
「私自身、コーヒーが好きになったばかりの頃に、自分の飲みたい味わいをどのような言葉で店員さんに伝えたら良いのか、とても悩んだ経験があります。もしケーキだったら、見た目からおおよその味を想像して選ぶことができますが、コーヒーはそうはいきませんよね。ですから、どなたでもイメージがつかみやすいように、味わいを1日の時間の流れにたとえて表現してみたんです」
 可愛らしいイラストつきの「味わいチャート」。太陽の光の量に準え、朝から夜にかけて焙煎度がだんだん深くなっていくという仕掛けも。
可愛らしいイラストつきの「味わいチャート」。太陽の光の量に準え、朝から夜にかけて焙煎度がだんだん深くなっていくという仕掛けも。
「朝」、「午後」、「おやつの時間」、「夜」の4つの時間帯の中から、例えば「朝であればスッキリした感じ?」というふうに、それぞれが味わいをイメージし、感覚的に好みのコーヒーにたどり着けるようになっている。
「これに限らず、頭に浮かんだイメージを何でも自由に伝えていただきたいと思います。そうして私たちとやりとりを重ねるうちに、だんだんと自分の好みもはっきりして、自ずとコーヒーの種類にも詳しくなってくるはずです」
 コーヒーのフレーバーは、ブレンド、セレクション4種類、季節限定の6つが揃う。
コーヒーのフレーバーは、ブレンド、セレクション4種類、季節限定の6つが揃う。
- date
- writer
- staff
- 文=中山理佐
 撮影=佐藤 亘
- category
 
               
            
 
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
               
               
               
               
                



 
                 
                 
                 
                 
                 
                