~同じ香りから、街ごとに違う“冬の記憶”が立ちのぼる。木の温もりとムスクの余韻で、冷たい空気にそっと灯りをともす~
京都発のオーダーメイドフレグランス専門店「MY ONLY FRAGRANCE(マイオンリーフレグラン)」を運営する株式会社フレグランスプロジェクト(本社:京都府京都市、代表取締役:和田慎平)は、2025年11月1日(土)~12月31日(水)の2か月間、京都・東京・名古屋・横浜・成田を含む全国11店舗にて、“ウッディ×ムスク”を共通テーマに調合を行う冬限定企画「共通香料プロジェクト -Winter Edition-」を開催いたします。
夏(パッションフルーツ)、秋(キンモクセイ)に続く第3弾となる今回は、木の深みとムスクのやわらかな甘さが重なり合う、“冬の香り”をお届けします。時間の経過とともに甘さが際立ち、冷たい空気の中にもあたたかみを感じる調合に仕上がりました。

■ 同じ香りから生まれる、ちがう香り--冬の香りの「旅」へ出かけよう
今回の共通香料は、木の温もりを感じるウッディノート。
サイプレスやサンダルウッドを中心に、最後にムスクを重ねることで、肌に寄り添うような柔らかさを持たせています。
時間の経過とともに変化する香りの表情は、冬の日常そのもの。
朝の澄んだ空気、街に灯るイルミネーション、人と人が寄り添うぬくもり--冬の光景をを、香りのレイヤーで描き出します。
各店舗では、この共通香料をもとに、それぞれの街の風景・空気感・感性を重ねて調合。
“同じ香りなのに違う香り”という、香りの不思議な旅をお楽しみいただけます。
■ 展開期間・対象店舗
展開期間:2025年11月1日(土)~12月31日(水)
対象店舗:
・京都(清水店/寺町店/河原町店/産寧坂店/新京極店)
・東京(原宿店/ソラマチ店)
・名古屋栄店
・成田空港店
・横浜店
・梅田店
*キャナルシティ博多店・飛騨高山店では展開いたしません。
■ 各店舗で異なる「冬の香り」--調合の一例
● 京都・清水店「ivy-蔦-」
ふんわり甘いバニラに、ベルガモットの透明感が重なる澄んだ香りから始まり、やさしいリリーとピオニーが静かに花開くように広がります。最後はサイプレスの凛とした余韻に、トンカビーンのあたたかな甘さが寄り添い、雪の夜に灯るキャンドルのようなぬくもりを残します。
● 京都・河原町店「Velvet Winter」
大人の冬、ホットワインのスパイシーな香りと大切な人の手のぬくもりが語る特別な時間をイメージした香り。
● 京都・寺町店「冬薔薇(ふゆそうび)」
冬の光が静かに差し込むギャラリー。無機質の中に滲む人肌。冷たさと温もりのあわいを漂わ せ、灰色の静寂に微かな感情を灯す。空間とあなたが出会うことで完成する、感性と知性の香り。
● 京都・新京極店「Muse in Gray」
白い息とともに広がるやわらかな甘さ。
ムスクの余韻が冬の街を照らす灯りのように、あたたかく漂います。
● 京都・産寧坂店「White Memory」
ベルガモットとサンダルウッドがやわらかく漂い、ほんの少しのムスクが
甘さに深みをくれる香り。
冬の厳しい寒さの中でこの香りを身につけてほんの少しのご褒美を。
● 東京・原宿店「ぬくもり」
木々の静けさに、やさしい甘さがとけこむ香り。
白い光に包まれるような、穏やかなあたたかさを感じて心をやわらげる、やさしさの余韻。
● 東京・ソラマチ店「Angel in Clouds」
ふれることはできない形を持たないやさしさ。
ウッディとバニラが溶け合う、天使の夢の中に溶け込むようなピュアな香り。
淡いウッディの温もりに、バニラの甘さがほのかに重なり、ホワイトムスクが静かに包みこみます。
● 名古屋栄店「Candle Berry」
クリスマスの夜に灯るキャンドルと、街中のケーキ屋さんを通りすがった時の幸せな甘い香りをイメージした香り。
● 成田空港店「IBUKI」
自然と調和するような安らぎの香り。ほのかな柚子がやわらかく広がり、サンダルウッドやシダーのぬくもりが静かに寄り添う。夜の森の木々が穏やかに息づくような冷たい空気をやさしくあたため、心をそっと緩めてくれる。
● 横浜店「Brume Marine」
夜が深まったころ、森林の奥深くでひっそりとティータイムをするイメージの香り。ベルガモットの甘さと、スパイスやムスク、ウッドのぬくもりを感じられるよう。
● 大阪・梅田店「白陽樹」
梅田限定のフレグランス【月下繁】とペアリングのイメージで作成。
月下繁がチュベローズとバニラの甘さに対して、サンダルウッドやジンジャー、ミントなどで対比的なクールさを醸しつつも月下繁がそばにいるようなほのかな甘さがある重みを表現しています。


■ なぜ「共通香料」なのか?--香りでつながる、新しい体験
「共通香料プロジェクト」は、MY ONLY FRAGRANCEの全国店舗を“香り”でゆるやかにつなぐ企画です。
ひとつの香料を起点に、それぞれの土地の感性や文化を重ねることで、“同じから違いが生まれる”香りの面白さを体感いただけます。
それぞれのフレグランスは、各店舗のフレグランスアドバイザーが自らの感性で調合。
香りには、その土地の空気・情景・人の温度が自然と溶け込みます。
香りは、場所や季節の記憶と深く結びつくもの。
この冬、全国の店舗を巡りながら、香りで感じる“冬の旅”をお楽しみください。
■ MY ONLY FRAGRANCEについて
「MY ONLY FRAGRANCE」は、京都発のオーダーメイドフレグランス専門店です。季節や気分、その人らしさに寄り添う香りを、専属のフレグランスアドバイザーとともに調合し、世界に一つだけの香りを創る体験を提供しています。
香りの組み合わせは1億通り以上にのぼり、完成したフレグランスにはご自身で名前を付けていただけます。2025年現在、京都・東京・名古屋・横浜・成田・大阪・福岡・岐阜に13店舗を展開しております。


■ 会社概要
会社名:株式会社フレグランスプロジェクト
所在地:〒600-8024 京都府京都市下京区天満町271-2
設立:2023年4月1日
代表者:代表取締役 和田慎平
事業内容:フレグランスの製造および販売、フレグランスの企画、催事、その他それにかかわる事業、文化体験事業
