場所
目的
COLUMN
新製品やイベント情報など、選りすぐりの気になるニュースをお届けします。
CREA編集部
ブランパン ブティック 伊勢丹新宿店2023年12月13日にオープン
最古の歴史を誇るスイス時計ブランド「ブランパン」の伊勢丹新宿店が、2023年12月13日(水)にオープンする。
2023/12/01
パテック フィリップ現名誉会長の生誕85年記念リミテッド・エディションを発表
パテック フィリップは、フィリップ・スターン現名誉会長の85歳の誕生日を記念し、ミニット・リピーターと、リピーター機構の2つのゴングにより、選択された時刻を音で知らせるアラーム機構を統合したリミテッド・エディション「ミニット・リピーター・アラーム 1938Pモデル」を発表した。
2023/11/28
井浦新と中条あやみがラインアート シャルマンのメガネをまとって6変化
福井県・鯖江発のアイウェアブランド「ラインアート シャルマン」は、i・シリーズに俳優の井浦新さん、中条あやみさんを起用したプロモーションを展開しています。特設サイトでは、おふたりの撮影メイキング&インタビュー動画も公開されており、それぞれの“メガネ6変化”をお楽しみください。
2023/11/10
黒板に描く、中高生の想い「日学・黒板アート甲子園®2023」結果発表!
全国の中高生が学校の黒板をキャンバスに作品を描く、「日学・黒板アート甲子園®2023」の結果が発表されました。それぞれの年代が、伝えたい想いのワンシーンをチョークで表現したアート作品たち。鑑賞する我々の心を打つ作品が、きっとあるに違いありません。
2023/10/25
ブランパン「フィフティ ファゾムス 70周年記念」ポップアップ開催
スイス時計ブランド「ブランパン」が、2023年10月25日(水)~10月31日(火)まで、東京・銀座三越 本館1階ザ・ステージにて、「ブランパン フィフティ ファゾムス 70周年記念 ポップアップ」を開催。
2023/10/20
オーガニック製法にこだわった至極のシャンパーニュを体験できるスペシャルイベントを開催
稀少なオーガニック・シャンパーニュを存分に楽しめるイベントが六本木で開催される。フランスよりオーガニック・シャンパーニュの生産者たちが来日し、彼らが手掛けた50種類以上のブランドが集結。手練れの職人たちが生命を吹き込んだ至極の一杯を是非味わってほしい。
2023/09/22
In Praise of Shadows -ヴェルサイユ宮殿森田恭通 写真展
世界で最も知られている宮殿の一つであり、バロック建築の傑作であるヴェルサイユ宮殿。森田恭通が、数年にわたりモノクロ写真に収めてきた宮殿の多彩な表情を、約100点の作品を通して紹介する写真展が2023年9月27日(水)から11月5日(日)まで開催。
2023/09/20
新鮮なタイ野菜とスパイスが絶品!錦糸町の本格的なタイ料理店「Chaaw wan(チャーオ ワン)」
JR錦糸町駅北口から歩いて3分ほど。飲食店が点在する路地の一角にあるタイ料理店「Chaaw wan(チャーオ ワン)」は、新鮮なタイ野菜やハーブをふんだんに使った本格的なメニューが特徴。エスニックなスパイスの香りが食欲をそそります。
2023/08/16
中高生が描く驚きの世界「日学・黒板アート甲子園Ⓡ2023」7月3日よりエントリー開始
今年も通算9回目となる、黒板アートの大会「日学・黒板アート甲子園®2023」の開催が決定し、エントリーが開始されました。想像をはるかに超える生徒たちの表現力に驚かされるこの大会。今年はどんな作品に会えるのでしょうか。
2023/08/03
木梨憲武さんがマッシュグループのウェルネスデザイナーに就任
「SNIDEL」や「ジェラート ピケ」などのアパレルや「Cosme Kitchen」等を展開するマッシュグループの”ウエルネスデザイナー“に、タレントや歌手、俳優、画家など、アーティストとしてマルチに活躍する木梨憲武さんが就任しました。
2023/08/01
【TUMI】2023年秋のコレクションを彩る広告キャンペーンを発表
「トゥミ」が、Fall2023広告キャンペーン “Essentially Beautiful(エッセンシャリー・ビューティフル)”を発表。前シーズンに引き続き、トゥミ・クルーを務めるランド・ノリスとソン・フンミンによって、19 Degreeコレクションが、魅力的に描かれた。
2023/07/21
【ジョルジオ アルマーニ】夏のバカンスシーズンにぴったりのMAREカプセルコレクションを発表
ジョルジオ アルマーニの「MARE=海」をテーマに展開されたカプセルコレクションが夏に向けて発表された。このコレクションは異国情緒あふれるプリントや、心地よく開放的なリネンやシルク素材が夏気分を盛り上げてくれる。
2023/07/10
スマホケースを自由にカスタマイズ「CASETiFY」の旗艦店が大阪心斎橋にオープン
個人で気軽にカスタムオーダーができるスマートフォンケースが注目を集めているアクセサリーブランド「CASETiFY(ケースティファイ)」が、2023年6月に大阪心斎橋においてフラッグシップストア「CASETiFY OSAKA」をオープン。
2023/06/30
WHAT MAKES A ROLEX A ROLEX?ロレックスをロレックスたらしめるものは何か?
ロレックスは5月より新たな広告キャンペーン、「WATCHMAKING」を展開。「Superlative」(高精度)という言葉に象徴される、ロレックスの時計製造における「卓越性」について多角的に紹介している。
2023/06/20
【パテック フィリップ】世界的グランド・エキシビション開催厳選の傑作タイムピースを展示
2023年6月10日(土)から25日(日)、パテック フィリップは新宿住友ビル 三角広場にて「ウォッチアート・グランド・エキシビション 東京2023」を開催する。1839年の創業以来、至高の腕時計を世に送り続けてきたパテック フィリップの代表的かつ歴史的なピースが一同に会するエキシビション。
2023/05/31
【TUMI】マクラーレンの60年の歴史を祝うアニバーサリーコレクションを発表
トゥミとマクラーレン、この2つのブランドに共通する最先端技術や機能性、そして卓越したデザイン性を融合した、ラゲージ、バッグ、アクセサリーが揃う「TUMI | McLaren Collection」から、マクラーレン創立60周年を祝う限定カプセルコレクションを発表。
2023/04/27
美味しくて手軽に摂れると評判のさわやかオレンジ味のゼリー新「エクエル ジュレ」発売!
大塚製薬から大豆イソフラボンのパワーの源である「エクオール」をはじめ、「ビタミンD」「コラーゲン」「カルシウム」が1袋で美味しく摂れるオールインワンゼリー「エクエル ジュレ」が新しくなって発売。
2023/04/19
ハリー・ウィンストンが心華やぐアフタヌーンティーを開催パーク ハイアット 東京で特別な時間を
ハリー・ウィンストンは、2023年5月8日(月)~7月9日(日)にパークハイアット東京とのコラボレーションによる“Tea in the Winston Garden”アフタヌーンティーを開催。色とりどりのジュエリ―の花々が咲き誇る“ウィンストンガーデン”を彷彿とさせるスペシャルメニューが楽しめます。
2023/04/13
【TUMI】2023スプリング広告キャンペーン“UNPACK TOMORROW”を発表
「トゥミ」は、このたび最新のグローバル広告キャンペーン“UNPACK TOMORROW”を発表。今シーズン発売される注目の新スタイルを、スポーツ、エンターテイメントの分野でグローバルに活躍するTUMI Crew(トゥミ・クルー)が紹介するショートフィルムを展開する。
2023/03/20
松田靜心 個展 「Rhapsody ラプソディ」 ~色とリズムと火山灰~が開催
自身の出身地でもある鹿児島県・桜島の火山灰を使用し、日本画と洋画の技法を用いた独特な抽象画で注目を集めている松田靜心。松田の新作個展『「Rhapsody ラプソディ」 ~色とリズムと火山灰~』が3月18日(土)~26日(日)、浅草のギャルリニュアージュで開催される。
2023/03/17
SHARE
安達祐実の愛用シートマスクは、手軽に買えるあのブランド! 本人が教える御用達のスキンケアコスメ17選
2023.12.3
人生で大きな三つの出来事は「母親と出会ったこと」小田和正が語る父母への“対照的な”思い
2023.12.1
トレンドだけど、髪が爆発する?美容師が教える、「レイヤーを入れないほうがいい髪」の特徴
2023.12.2
大きく姿を変え続ける池袋の街で70年以上もそこにあり続ける良心的酒場「ずぼら」
2023.12.5
発達障害の息子が突然「麻布中学を受験したい」と…元テレ東アナが、我が子の特性を理解するまで
「なんであのイントロが思いついたのか」小田和正が『ラブ・ストーリーは突然に』のA面差し替えを拒んだ“納得の”理由
44歳でマイクロソフトに転職した日本人エンジニアが“精神的に限界”だった時に救われた「世界一流の思考」
2023.11.29
「母さん、ちょっといすぎ」 「世話が焼けるなぁ」緊急入院で無期限で 声優活動停止した娘と“ある日のココア”
「落ち着いて、ちいちゃんが…」 と妹の訃報。引きこもる日々を過ごす 私が願った“せめてもの希望”
近年の朝ドラから消えた「ある台詞」とは…?『ブギウギ』に見る、ヒロイン像の“新しさ”
2023.11.7
数か月前から計画していた旅行も当日「やっぱり行きたくない」と…母の死後、娘が知った“母の秘密”
2023.11.22
12月7日発売
【今、日本のホテルが面白い vol. 14】時を経て価値を増し、未来へと繫ぐ 唯一無二のホスピタリティを体感する
2023.11.15
「視覚的なインパクトで行動を促す」 海の危機を物語を込めて伝える ふたりの環境保護写真家
【今、日本のホテルが面白い vol. 12】 初心を忘れぬおもてなしの積み重ね その矜持がもたらす安らぎの滞在
2023.11.13
【今、日本のホテルが面白い vol. 18】沖縄の青い海の絶景を独占する スイートルームで至福の朝食を
2023.11.21
【今、日本のホテルが面白い vol. 17】 クラブインターコンチネンタルという 非日常の贅沢を石垣島で堪能する
2023.11.20
佐渡の大自然に飛び込む2泊3日の アウトドアトリップ。ドンデン高原と へんじんもっこで贅沢に自然を満喫!
2023.11.18
明日海りおさんの美しき旅スタイル 「いつでも心地よくいたいから ドライヤーはお気に入りを持参」
2023.11.30
【今、日本のホテルが面白い vol. 16】 注目のシェフが横浜を舞台に挑戦する地産地消の新たな世界
2023.11.17
【今、日本のホテルが面白い vol. 11】 琳派発祥の地、京都・鷹峯で堪能する クワイエットラグジュアリー
2023.11.9
【今、日本のホテルが面白い vol. 10】 沖縄の感動ロケーションで 自分スタイルに合った島時間を満喫
2023.11.8
【今、日本のホテルが面白い vol.15】 地中海ブルーが美しい新客室 「The Oriental Floor」でリゾート気分
2023.11.16
12月6日の月が教えてくれるヒント 面倒な仕事はさっさと片付ける
7時間前
【心理テスト】他人を傷つける言葉 雨の音はどれでしょう?
トラヴァリーニ社のガッティナーラDOCG 2019年ヴィンテージを2名様へ
CREA Traveller 2023 Vol.3 記事にお詫びと訂正がございます
2023.8.1
「オンナの算命学」 連載再開につきまして
2023.1.10
CREA Traveller 2022 Vol.4 記事にお詫びと訂正がございます
2022.11.18