場所
目的
COLUMN
新製品やイベント情報など、選りすぐりの気になるニュースをお届けします。
CREA編集部
黒板アートの全国大会「日学・黒板アート甲子園®2024」7月1日よりエントリー開始
通算10回目となる、黒板アートの大会「日学・黒板アート甲子園®2024」の開催が決定し、エントリーが開始されました。 全国の中高生が参加する「日学・黒板アー…
2024/07/19
【ブランパン】スポーティかつエレガンスが際立つ新しい「バチスカーフ」を発表
ブランパンは、精巧にデザインされたブラックセラミック製ブレスレットと、同素材のケースを備えた新作「バチスカーフ コンプリートカレンダー ムーンフェイズ」を2…
2024/07/12
JAPANメイドアイウェアブランド「jugaad14」のブランド初の旗艦店が表参道にオープン!
「jugaad14(ジュガードフォ ーティーン)」は世界トップクラスのメガネの生産地であり、世界最高峰の技術を誇る鯖江で生産されている、JAPANメイドのア…
2024/07/03
【ブランパン】ミシュランの3つ星シェフ松尾英明氏ル・ブラッシュのアトリエを訪問
2022年12月、ブランパンは一流シェフが名を連ねるブランドフレンドの輪に、ミシュラン3つ星の日本料理店「柏屋」料理長の松尾英明氏を迎えました。「柏屋」は2…
2024/05/24
傷んだ髪を諦めない!浸透濃潤ダメージケア
「マッシュビューティーラボ」と「ノイン」が共同開発し、シリコンフリーでナチュラル志向に仕上げたシャンプー・トリートメント「by Yarden」が新登場。 無…
2024/05/16
話題のリードルショットから天然由来成分98.6%の「塗る美容針」セラムが新登場
日本でCICAコスメブームを巻き起こした人気の韓国スキンケアブランド「VT COSMETICS」と、ナチュラル&オーガニックのビューティー・ヘルスケア事業を…
2024/04/30
広大なオーストラリアを縦横無尽に遊び尽くすならネットワーク充実のカンタス航空で
透明度の高い海が広がるグレート・バリアリーフや大地の芸術のエアーズ・ロック(ウルル)、食やカルチャーが楽しいメルボルンやシドニーなど、様々な表情を持つオース…
2024/04/25
PGGとCul de Sac-JAPONのコラボレーション商品が発売
スポーツ&ライフスタイルブランド「PGG」(ピージージー)は、青森ヒバの特性を活かしたプロダクトを発信するブランド「Cul de Sac-JAPON」 (カ…
2024/04/19
オメガブティック伊勢丹新宿店リニューアルオープン
伊勢丹新宿店(東京・新宿区)本館5階にある、「オメガブティック伊勢丹新宿店」が3月27日にリニューアルオープンした。 直営店で4店舗目となるブティックテク…
2024/04/08
アートユニットBirdheadの写真展を京都で開催KYOTOGRAPHIE 2024
趣のある歴史的建造物やモダンな近現代建築など京都ならではのロケーションを舞台に、国内外から選び抜かれた写真が街全体を彩る「KYOTOGRAPHIE 京都国際…
2024/04/05
この春をもっと鮮やかに楽しむADIEU TRISTESSE(アデュートリステス)春のフェア
ADIEU TRISTESSEは、クラシックで甘さのあるものにモダンな要素を取り入れた、服を自由に楽しむ女性のための日常着。やわらかな着心地ながら、こだわり…
2024/04/01
「天才バカボンのパパなのだ」レポ 明日、自分のいる世界がバカボンの パパがいる世界線になっていたら
3月3日(日)まで東京・本多劇場で上演された舞台「天才バカボンのパパなのだ」。別役実の戯曲「天才バカボンのパパなのだ」を玉田企画の玉田真也が演出、署長を男性…
2024/03/07
Master of Elegant Simplicityジョージ ホイニンゲン=ヒューン写真展
ジョージ ホイニンゲン=ヒューン(1900-1968)は、アート、ファッション、映画の結びつきを写真で表現した先駆的なフォトグラファーとして知られています。…
2024/01/22
和風スパゲティの元祖「壁の穴」のナポリタンなど伝統の3メニューが550円で販売!【創業70周年記念】
たらこスパゲティを考案したことでも知られる和風スパゲティの元祖「壁の穴」。1953年に東京都中央区田村町(現西新橋)に店を構え、2023年には創業70周年…
2024/01/15
トゥミのアジア太平洋地域初となる旗艦店が東京・表参道にオープン
トラベル、ライフスタイルのインターナショナルリーディングブランドのトゥミは、アジア太平洋地域初となる旗艦店を東京・表参道にオープンした。 トゥミのアイコニ…
2024/01/12
カルヴァドス・ディナーが開催ライブミュージックに酔いしれながらヌーベルシノワと共に味わうひととき
カルヴァドス協会日本支社が主催する「カルヴァドス・ディナー」が、12月1日(金)に芝浦にある「中国飯店 倶楽湾 Kurawan」で開催された。 ディナー会は…
2023/12/29
ブランパン ブティック 伊勢丹新宿店2023年12月13日にオープン
現存する最古の歴史を誇るスイス時計ブランド「ブランパン」のブティックが、2023年12月13日(水)に伊勢丹新宿店 本館5階 ウォッチにオープンする。 ブ…
2023/12/01
パテック フィリップ現名誉会長の生誕85年記念リミテッド・エディションを発表
パテック フィリップは、フィリップ・スターン現名誉会長の85歳の誕生日を記念し、ミニット・リピーターと、リピーター機構の2つのゴングにより、選択された時刻を…
2023/11/28
井浦新と中条あやみがラインアート シャルマンのメガネをまとって6変化
福井県・鯖江発のアイウェアブランド「ラインアート シャルマン」は、i・シリーズに俳優の井浦新さん、中条あやみさんを起用したプロモーションを展開しています。 …
2023/11/10
ブランパン「フィフティ ファゾムス 70周年記念」ポップアップ開催
スイス時計ブランド「ブランパン」が、2023年10月25日(水)~10月31日(火)まで、東京・銀座三越 本館1階ザ・ステージにて、「ブランパン フィフティ…
2023/10/20
SHARE
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
漫画家やなせたかしさんの「原点」とされるライオンの石像。故郷の高知県南国市の柳瀬医院跡地に放置されていたが、ナゼ“発見”されたのか?
2025.7.14
【秋田県】手みやげ13選 ご当地キャラでパッケージも愛らしい素朴なおやつ、調味料や比内地鶏も!
マルコ、ラスカル、 赤毛のアン…! 「世界名作劇場」神主題歌をふりかえる【日本アニメーション50周年】
“日本一の絶景露天風呂”で、地球をまるごと感じる温泉宿。古きよき日本のおもてなしは、ここ新潟にあり《南魚沼・里山十帖》
2025.7.10
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
【青森県】手みやげ13選 ハイブリッドなりんごのスイーツ、伝統工芸のこぎん刺しモチーフの逸品も!
佐藤愛子101歳の“恋”と“愛”「妻子のある人でしたけど、母なりにウキウキしてました」
ブランド桃使用・豪華パフェ付き・モンブラン付き! ジューシーなピーチを味わう夏のアフタヌーンティー3選
2025.7.8
【満月】7月11日 山羊座の満月の日に行うといいこと
2025.7.9
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
6月6日発売
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
2025.7.1
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
7月15日の月が教えてくれるヒント 誰かの幸せを願う
9時間前
【心理テスト】愛のための犠牲 古い日記を隠すなら?
Bb lab.の水溶性プラセンタエキス原液を3名様にプレゼント
2025.7.11
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6