場所
目的
TRIP
2241-2260 / 5034件
豪州大陸最東端の街バイロンベイは スローライフを体現する理想郷
観光客でにぎわうゴールドコーストから車で約1時間半。オーストラリア本土最東端に位置するバイロンベイは、人口5000人と規模は小さいが、個性あふれる街だ。 街…
2017.9.13
京都祇園、銀座、芝に続々オープン 「ザ セレスティンホテルズ」誕生!
「三井ガーデンホテル」などを擁するホテルグループから、この秋、グループ初のハイクラスブランドとなる「ザ セレスティンホテルズ」がデビューする。滞在そのものが…
タイの古都が誇る珠玉の5ツ星ホテル 「ダラデヴィ・チェンマイ」
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
マウイ島のハレアカラ登頂前後に ぜひ立ち寄ってみたいスポットとは?
みなさま、アロハ! 第4回の「ごほうび、ハワイ」では、マウイ島を代表する名峰、ハレアカラに登る前後に立ち寄りたいおすすめスポットをご紹介します。特別なごほう…
2017.9.12
ポルトガル最南端のビーチリゾート アルブフェイラでシーフードに舌鼓
ポルトガル本土最南端に位置するアルガルヴェ地方には、美しいビーチに恵まれた街がいくつもある。なかでも知られているのが、アルブフェイラだ。 街の名は、アラビア…
2017.9.10
あのクストーが愛したメキシコの海で かわいいアシカたちと一緒に泳ぐ!
かつて紹介したメキシコのラパスを移動の際の拠点とするエスピリトゥ・サント島は、コルテス海に浮かぶ、メキシコで12番目に大きな島です。 長さ約19.6キロ、幅…
2017.9.9
ワイキキの喧騒から離れ上質な時を刻む 全室オーシャンビューの最新ホテル
2017年4月、「プリンス ワイキキ」がリニューアルオープンした。 「プリンス ワイキキ」が位置するのは、観光客でにぎわうワイキキの西側エリア。全室がオーシ…
スリジャヤワルダナプラコッテに 首都の座を譲ったスリランカ最大都市
コロンボはスリランカ最大の都市。1985年にスリジャヤワルダナプラコッテに遷都されるまで、この国の首都でもあった。 その名は、現地の言葉で「マンゴーの樹が茂…
2017.9.7
マウイ島のハレアカラ山頂で見るなら サンライズとサンセット、どっち?
みなさま、アロハ! 第3回の「ごほうび、ハワイ」も、前回に続き、マウイ島です。この島の中でも最も有名なハレアカラ山頂から眺めるサンライズやサンセットをご紹介…
秋のスペシャルメニューが目白押し! アンダーズ 東京で旬の味覚を堪能
ハイアットグループが手がける日本初上陸のラグジュアリー ライフスタイルホテル、アンダーズ 東京は、多彩なグルメを堪能できるホテルとしても大人気。そこで今回ご…
2017.9.6
台湾に行くなら知っておきたい! 疲れ知らずの「九份」観光黄金コース
未だ衰えない人気を誇る台湾の観光地、九份。鮮やかな赤い提灯が灯る幻想的な夜の光景は、どこかで見たことがある方も多いのではないでしょうか。台湾に来たからには誰…
2017.9.5
フィレンツェ5ツ星ホテルの職人直伝 家庭で簡単にできる本格ピザの作り方
こんがり香ばしく、ふんわり、もっちり。ピザはなんといっても焼きたてがおいしいですよね! もしもそのおいしさをお家で簡単に実現できたら、それはなんて幸せな話で…
2017.9.4
サイモン&ガーファンクルの名曲にも その名が登場する英国のスパリゾート
イングランド北東部の北海に面したスカーブラは、古くから保養地として知られている街。1626年荷の効能のある鉱泉が発見されて以来、養生を目的に訪れる人々でにぎ…
2017.9.3
城崎の名宿「西村屋ホテル招月庭」が 華麗にリニューアルオープン
城崎(きのさき)は名まえがいい。 草津、湯布院、下呂、有馬、黒川、道後……、日本には多くの名温泉街があります。これらにくらべても、城崎の音の響きは抜きん出て…
2017.8.31
一度に滞在できる人数はわずか400人 オーストラリア沖に浮かぶ美しき孤島
オーストラリア本土から約700キロ東にある絶海の孤島、ロードハウ島。全長約11キロ、幅約2.8キロの小さな島だ。 島はこれまで大陸とつながったことがないため…
2017.8.30
客室にいながらきのこ狩りを体験? 秋は「星のや」に泊まって美人になる
そろそろ秋の足音が聞こえてきたが、秋の空気を吸いながらリフレッシュできる旅はいかが? 今回は夏の疲れを癒やす、星野リゾート「星のや」の美容滞在をご紹介。 京…
2017.8.29
マデイラ島に茂る美しき原生林は 氷河期から生き残る貴重な世界遺産
ポルトガルのマデイラ島を緑に染めているのは、世界遺産にも登録されている照葉樹の原生林、ラウリシルヴァ。 ここは、250万年以上も前にヨーロッパを覆った氷河期…
2017.8.27
「星野リゾート 界 伊東」を拠点に 城ヶ崎と大室山の美しい自然を満喫
日本の地方の魅力を掘り起こし、プロデュースすることで日本の観光に一石を投じてきた星野リゾート。その各施設を訪れ、地方らしい遊び方、旅の仕方を再発見していこう…
巨大EDMフェスにアールデコの建物 マイアミビーチの多彩な魅力に迫る
マイアミのイメージといえば、サウスビーチ(マイアミビーチ内)のアールデコ地区ではないでしょうか? ペールピンクやペパーミントグリーン、レモンイエローに染まっ…
2017.8.26
伊東に誕生した船みたいな温泉旅館 「星野リゾート 界 アンジン」
SHARE
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
次の台湾旅行は“食べてきれい”を叶えるグルメ旅! 台湾フルーツを堪能できる台北のおすすめレストラン&カフェ3選
2025.7.1
みるみる小顔に【ハイライト&コントゥアリング】の入れ方、もう迷わない!「正しい位置」をM・A・Cシニアアーティストが伝授
3時間前
「顔の立体感」が別人級!【間違いのないハイライト&コントゥアリング9選】《やるとやらないのとでは雲泥の差!》
MHL.がコンバースとのコラボシューズを発売 トレーニングシューズを思わせる洗練された一足
【四十路独身上京漫才師】ガクテンソク奥田修二の初エッセイは、おじさんならではの人生に役立つ名言の宝庫だった!
「アイドルグループの子から目が離せなくなって、映像を何度も巻き戻して、一時停止して…」つづ井に訪れた“推しにハマる瞬間”
2025.6.29
人生の選択を迫られた時、つづ井さんならどうする?「別の世界線を生きているパラレルワールドの“自分”に聞いてみて…」
〈七月大歌舞伎〉中村隼人が“引っ張りだこ”の理由 「べらぼうの新しい平蔵像に、親戚や演じられた方からもご指摘を…」
2025.6.27
第24回「おそろい」
2025.6.26
「いま世にいないYMOのふたりに、この演奏と歌を聴いてほしかった」テイ・トウワ、スカパラ、岡村靖幸、山口一郎…大物ミュージシャンたちが京都で名曲を奏でた理由
【神奈川県・箱根湯本】「養生館はるのひかり」心と体を“究極に整える”養生プランで不調を改善
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
《今年の夏こそ、リゾート・軽井沢へ》上質なお部屋、料理、温泉がそろう“新たなホテル”で、軽井沢の魅力を堪能する“魅惑のひととき”を。
2025.5.27
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
浅野忠信さんの母・順子さん(74)が明かす、人生を変えた「60代の恋」 離婚、介護を経て…「一緒にいられるのは10年。楽しいことをいっぱいしようねって」
2025.6.5
6月6日発売
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
カルティエのダイヤモンドが語る「時の旅」 辻村 深月
2025.6.6
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
ジェーン・スー「堀井美香さんはたんぱく質を積極的に摂ろうとしない! 焼肉屋でもお肉を2枚くらいしか食べません!」
2025.6.13
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
2025.6.30
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
万策尽きた感じの自分の肌に「人生のバリアケア」。肌の人生相談、一問一答
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
梅雨も猛暑も快適におしゃれに!【高島屋】夏のプロモーション「BREEZY COMFORT」で見つける、機能美ワンピース6選
2025.6.11
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
ジェーン・スー&堀井美香「朝、起きた瞬間から疲れています…」30~40代、女性読者のお悩みに回答!
22歳の若き才能がさらなる頂点を目指す。ロレックスとともに歩んできた、歴史ある大会ウィンブルドンが開幕
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
ロレックスの世界観が輝く、西日本最大級のフラッグシップ ブティックがオープン
2025.6.9
7月2日の月が教えてくれるヒント 親しくなりたい人を誘う
2025.7.2
【心理テスト】ストレス解消法 スキマバイトをするなら?
イタロ・チェスコンのマードレを1名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6