場所
目的
文春オンライン
SixTONES松村北斗『カムカム』 “稔さん”後、初のドラマ出演が 月10『恋マジ』で正解だったのか
6月18日はSixTONES松村北斗の誕生日であった。この1年、松村は俳優として大きく飛躍したといえるだろう。“朝ドラ”こと連続テレビ小説『カムカムエヴリバ…
2022/06/23
「今が1番いい状態」 鳥居みゆきが明かす、 生きづらくても“前に進める”理由
“NHKの子ども番組に、なぜあの鳥居みゆきが?”と話題…「すぐパニックになってた」本人が明かす、生きづらかった幼少期 から続く Eテレの子ども番組『でこぼこポ…
2022/06/18
村田沙耶香の“多様性”という言葉に 対する想い「“個性”という言葉が 怖かったときのことは忘れたくない」
「 勧誘されている人に“騙されないで”と説得するのは傲慢かなって…」作家・村田沙耶香が『信仰』で描いた“自分の世界を生きたい人”の愛しさ から続く 村田沙耶香…
2022/06/17
コスパ最強の使える文房具10選 0.5mm名刺入れ、“音ハラ”を防ぐペン 使い方次第で便利なマーカーなど
6月になり、春から新生活だった人もようやく慣れてきた頃でしょうか。“まわり”が見えてくると、本当に自分の仕事に必要な物が分かってくる時期だと思います。 そこ…
2022/06/16
プロフィジカルトレーナーが解説する 栄養バランスを整える “1日14品目の食事法”とは?
「10代の女性アスリートが無月経を無視すると…」プロトレーナーの中野ジェームズ修一が教える、生理とトレーニングの“本当の関係” から続く 体罰や水分補給禁止、…
2022/06/15
「不安です…」と涙してから3年 『元彼の遺言状』関水渚(23)の “ムッかわいい”役者力
「うおっ、関水渚!」今クールの月9ドラマ『元彼の遺言状』。綾瀬はるかと大泉洋の凸凹バディ感が心地良いが、心浮き立つキャラがもう一人。二人の捜査に首を突っ込みた…
2022/06/14
「このカメラマン、大丈夫?」プロ写真家が明かす、自然な笑顔を 撮るための“意外なテクニック”
笑顔の写真を撮ろうとして、被写体に「笑って」と声をかけたからといって、“自然な笑顔”を引き出すことは難しい。プロのカメラマンや写真家はいったいどのようにして…
2022/06/12
「あきらめられないから悩みが…」107歳で逝去した美術家・篠田桃紅が 残した“最後の一冊”
戦後まもなく墨による抽象表現で新たな芸術を切り拓き、世界的な評価を得た美術家・篠田桃紅。本書は昨年3月に107歳で逝去した著者の最後の一冊だ。「企画が持ち上…
2022/06/11
《小室圭さんはなぜ叩かれたのか?》日本人の反感を集めた3つの問題 「金銭トラブル・時期・SNS」
今も日本中の注目を集める小室圭さん。各種報道やSNSが示すように眞子さんとの結婚は、トラブル続きの前途多難なものだった。昨今、皇族と一般庶民の結婚は決して珍…
2022/06/10
19歳でジャニーズ事務所を退所した 郷ひろみが明かすジャニーさんの助言「この世界での友だちは必要ないよ」
デビュー50周年の郷ひろみ66歳が『お嫁サンバ』に覚えた強烈な違和感「意味がわからない、これはないよ!」 から続く「“郷ひろみ”はジャニーさんが見つけてくれた…
2022/06/07
「娘のお弁当を作るのが最終目標」DAIGOが“褒めて伸ばされる” 新しい料理番組「DAIGOも台所」
初心者に向けた料理番組は、これまでも数多く放送されてきた。タレントの起用などで、おもしろさを売りにした料理番組もめずらしくない。そんななか、一段と目線が低く…
2022/06/06
『マイファミリー』の二宮和也、松本潤、相葉雅紀、櫻井翔… 活動休止後のドラマ出演を振り返る
「煮るなり、焼くなり、二宮和なり」(伊藤ハム「The GRAND アルトバイエルン」のCM)――ダジャレすら渋く聞かせてしまう演技派・二宮和也主演の日曜劇場「…
2022/06/05
《画業40年》“SF少女マンガの先駆者”日渡早紀が 変えたもの、変わらないもの
「転生後のベストチートは《普通》であること」80年代に異世界転生ジャンルを切り拓いた『ぼく地球』日渡早紀が令和の“なろう系”に思うこと から続く 振り返ると、…
2022/06/03
「あの状況でよく飛んだなぁ…」ディーン・フジオカの妹(40)の 発声障害と異国でスタントに挑むまで
「卒業式の日、ファンが自宅までやって来て…」元チェキッ娘・藤岡麻美(40)が振り返る“アイドル時代の日常” から続く「平成のおニャン子クラブ」をイメージして、…
2022/06/02
「卒業式の日、ファンが自宅まで…」元チェキッ娘・藤岡麻美(40)が 振り返る“アイドル時代の日常”
「平成のおニャン子クラブ」をイメージして、1998年に結成されたアイドルグループ・チェキッ娘。そのメンバーだった藤岡麻美さん(40)は、グループ解散後もバンド…
2022/06/01
なぜか身につかない「英文法」… 東大名誉教授が実感した、英語教育の“ズレ”とは?
「私が長年かけて掴めるようになった英語の感覚と、世の中で行われている英語教育が、だいぶズレていることを実感したんです」 トマス・ピンチョンの小説『重力の虹』な…
2022/05/30
「フェッショナルにならなあかん」 料理研究家・土井善晴だけが教わった 「味吉兆」主人“レジェンドのレシピ”
お金を払って食べるプロの料理と無償の家庭料理は別ものである——。料理研究家の土井善晴さんは、「レストランで食べるような料理を家で食べたい」という過剰な要求か…
2022/05/29
戦争で征服された町での“女性の自立” 司馬遼太郎、幻のデビュー作を現在に よみがえらせたコミカライズの想像力
司馬遼太郎の幻のデビュー作と言われる短編をコミカライズした『ペルシャの幻術師』がついに完結。5月20日に第2巻が発売となった。 描かれるのは、「ペルシャ」の…
2022/05/28
「狂言が見たくてたまらない人は…」狂言師・野村萬斎がここまで 縦横無尽に活躍できる“根本的な理由”
『陰陽師』『のぼうの城』『七つの会議』『風立ちぬ』…狂言師・野村萬斎が映画で演じた役に共通する“一つの人物像”とは から続く 日本の伝統芸能「能楽」とは、能と…
2022/05/27
「差別が描かれないのではないか」朝ドラ『ちむどんどん』SNSでの 反響が“賛否両論”のワケ
「えらい反対された。(結婚相手が)沖縄やからアカンって最初言われて」「九州までやったらええって。沖縄とまた違うって言うのやな」 これは朝の連続テレビ小説『ちむ…
2022/05/26
SHARE
【群馬県】手みやげ15選 フレッシュヨーグルト、バター、チーズなどおいしい乳製品がそろっている
2025.7.17
【栃木県】手みやげ12選 特産のいちごを使ったピクルスも!素朴で懐かしいおやつがいっぱい
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
“事故物件”の夏が来た! 芸人・松原タニシの新著とSnow Man渡辺翔太が主演する映画の奇妙な符号
7時間前
「高畑勲展」で手に入れたい限定グッズ&カフェメニュー【完全ガイド】パパンダに抱きつける!? 夢の映えフォトスポットも!
2025.7.15
「パンはいっぱいあるのに、なぜアンパンマンはあんパンなのですか」やなせたかしさんが子供たちの問いに答えた“納得の理由”
2025.7.16
戦後、ひとりぼっちになったやなせたかしさん…ライオンの石像、三越ライオン像、『やさしいライオン』の3頭が運命の歯車を動かし始めた
漫画家やなせたかしさんの「原点」とされるライオンの石像。故郷の高知県南国市の柳瀬医院跡地に放置されていたが、ナゼ“発見”されたのか?
2025.7.14
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
「ロシアでは毎日舞台に立つのが基本」世界屈指のバレエダンサー永久メイが感じたロシアと日本でのバレエ生活の“違い”
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
6月6日発売
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
2025.7.8
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
【この夏行くべき天空の絶景リゾート】星野リゾート トマムの「雲海テラス」20年のストーリー
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
2025.7.1
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
7月19日の月が教えてくれるヒント ストレスフリーに過ごす
33分前
【心理テスト】苦手なタイプ 真夏のデートをするなら?
6時間前
マリコールのインクレディブル イドロスモス コールを3名様にプレゼント
2025.7.18
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6