味の決め手はたっぷりの野菜とハーブ、そして辛いソース「ブドゥ」!
この「ナシ・ケラブ」のマストアイテムは2つ。まず1つ目は、青いご飯の上にたっぷりと載せられている野菜やハーブの中に必ず入っている「ダウン・クスン(ラクサ・リーフ)」というハーブです。ご飯やソースと混ぜることで、ナシ・ケラブ独特の爽やかなハーブの香りが増すため、このダウン・クスンだけは絶対に欠かせない一品となっています。
そして2つ目は「ブドゥ」と呼ばれる魚醤のソースです。ナシ・ケラブ用のソースは、マレー半島東海岸で多く食べられているイワシを発酵させたドロッとした魚醤「ブドゥ」をベースに作ります。ブドゥにニンニクとレモングラス、そしてココナッツ砂糖を混ぜて沸騰するまで煮詰めると、ぴりりと辛いながらも魚の風味とハーブの酸味が効いたソースが出来上がります。青いご飯や生野菜、そしてふりかけのココナッツフレークとともにこのソースを混ぜれば、ナシ・ケラブの出来上がりです。
いかがでしたか? 私はこの青いご飯を初めて見た時は、どうやって食べていいものやら……という思いから食べることを躊躇してしまいましたが、一度食べてからは、その爽やかな美味しさに魅了され、今やマレー半島の東側を訪れると必ず食べるマレーシアごはんとなりました。この地域だからこそ味わえるマレーシアごはんですので、青いご飯を見つけたらぜひ食べてみることをオススメします。きっと、これまでのマレーシアごはんでは味わったことのない、新しい味わいを発見できること間違いなしです!
マレーシアごはんの会 三浦 菜穂子(みうら なおこ)
「マレーシアごはんの会」にて、マレーシア料理店とコラボしたイベントを企画・開催、マレーシア料理店のサポートを行う。バックパッカーとして1998年にマレーシアを訪れて以来、マレーシア全州を周り、訪馬回数は30回以上にのぼる。ガイドブックには載っていない小さな田舎町を訪れ、のどかなマレーシアの人、ごはん、風景を、写真や体験談を通して広めている。
ブログ http://blog.goo.ne.jp/cintamalaysia
Column
マレーシアごはん偏愛主義!
現地で食べたごはんのおいしさに胸をうたれ、風土と歴史が育んだ食文化のとりことなった女性ふたりによる熱烈レポート。食べた人みんなを笑顔にする、マレーシアごはんのめくるめく世界をたっぷりご堪能ください。
2015.09.04(金)
文=三浦菜穂子
撮影=三浦菜穂子、古川 音