この記事の連載

高校時代からたまり場にしていた場所

「おーおー、そいやこの道やったな!」

「何年ぶやり? 10年くらいか?」

「そんくらいなるやろな~」

「あ、ごめんごめん、Sはわからんよなぁ~。ここな、うちらと同じ高校やった□#Щ腴ってやつのオヤジが経営してる会社でさ、よう出入りしてたんよ~」

「出入りって……高校ん時から働いとったん?」

「おまえなぁ~……ほんまバカにしてるやろ~? そんなわけないっちゅうねん~! たまり場やって、たまり場ぁ。ゆる~てさ、□#Щ腴がいつも入れてくれててん」

「職場の人らとも顔なじみでな~。部活よりここがうちらの部室みたいなモンやったな」

「マジで最悪な高校生やで、今思たら!」

「あはははは!」

 聞きなれない名前について聞き返したい気もしたそうですが、ケラケラと笑っている彼らに水を差したくなかったSさんは、別の話題を振りました。

「なんや、今はもうやってへん感じやけど……潰れてもうたんかな?」

「それがなぁ~、高校卒業する前に潰れてもうてん」

「まぁ、いろいろあってやな~。あそこ買う人もおらんねん」

「そやそや、なんか変なこともいろいろ起きてさ、めっちゃヤバかったやんな……」

「変なことって、なんやねん?」

 Sさんの顔をチラッと見た後、Tさんは薄暗い夜道にひっそりと佇む、大きなシャッターと小さな工場が併設された、2階建ての建物を向きながらこう漏らしたそうです。

「従業員が3人くらい首くくってもうてん」

(後編に続く)

次の話を読む「さすがにオヤジさんのあの死に方は…」高校時代のたまり場を訪れて目にした"カバンの中身"と“戦慄の影”

← この連載をはじめから読む

2025.08.11(月)
文=むくろ幽介