古の知恵と現代の感性が出会い、東西の文化が交差するイスタンブール。アナトリアの豊かな恵みを生かした創造性豊かな一皿、優雅な宮廷料理の世界……、この街で今輝く名店の魅力に迫る。
広大な領土からの食材や技術が集結・発展した宮廷料理は、今なお人々を魅了し続けている。
かつての帝国の中心地で体験する優美な宮廷の宴
◆Deraliye Restaurant(デラリエ・レストラン)

14世紀から20世紀初頭にかけて、ユーラシアの広大な領域を治めたオスマン帝国。15世紀には東ローマ帝国の都・コンスタンティノープル(現在のイスタンブール)を征服し、アナトリアを中心とする帝国の都とした。
16世紀にはその版図をバルカン、北アフリカ、中東、コーカサスにまで拡大。帝都には領土各地から多彩な食材と調理法が集まり、融合していった。
この多文化的な食の集積をトプカプ宮殿の厨房で体系化したものが、今日まで伝わる「オスマン宮廷料理」だ。

イスタンブールには、当時の文献を紐解き宮廷の味を再現するレストランがいくつかある。「デラリエ」は、旧市街スルタンアフメト地区の人気店で、トプカプ宮殿やアヤソフィアに近く、帝国の記憶が息づく立地にある。


そのメニューは華やかで、メロンをくり抜いて牛肉の炒め物を詰めたドルマ、チーズとはちみつのパイ、アーモンドとピスタチオの練り菓子レヴズィーネなど、スルタンの宴席を想わせる皿が並ぶ。

シェフのネジャーティ・ユルマズ氏は、歴史ドラマ『オスマン帝国外伝』の料理監修も務めた人物。店では、宮廷由来の料理を含む425種類ものレシピを蓄積しており、料理を通して、オスマン帝国の多層的な文化と美意識を伝えている。

Deraliye Restaurant(デラリエ・レストラン)

所在地 Divanyolu Cad, Alemdar Mah, Ticarethane Sk, No:10 Sultanahmet, İstanbul
電話番号 0212 520 7778
営業時間 12:00~23:30
定休日 無休

Column
CREA Traveller
文藝春秋が発行するラグジュアリートラベルマガジン「CREA Traveller」の公式サイト。国内外の憧れのデスティネーションの魅力と、ハイクオリティな旅の情報をお届けします。
2025.07.07(月)
文=伊藤由起
写真=志水 隆
コーディネイト=松井和花
協力=トルコ共和国大使館文化観光局 Go Türkiye(goturkiye.jp)
CREA Traveller 2025年夏号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。