この記事の連載

王道のラブストーリーにも挑戦してみたい

──では、今後どんな役を演じてみたいですか?

 あるときから破天荒な曲者キャラや三枚目を演じることが多くなって、そっちの楽しさを知ってしまったんです。どうしても「作品のスパイスとしてどうしたらおもしろくできるかな」という僕の欲が出ちゃうんですけど、逆に王道のラブストーリーとか、超フラットな役をあまり演じたことがなくて。

 積極的にやりたいとは思わなかったのですが、今はむしろ挑戦してみたいですね。演じてみたらやっぱり手応えがないと思うかもしれないし、どうなるんだろう……。楽しみです。

──183cmの身長をいかしてモデルとしても活躍していますが、コンプレックスはありますか?

 あまりないかもしれないですね。でも「最近白髪が増えてきたんだよね」とか、人の悩みを聞いているとすごく共感できます。僕も生え際に白髪があるし、20代の頃のギラギラしていた頃に比べたら目がたれてきた気がするし(笑)。表面的なことで言ったら、年齢を感じることはあります。

──3月の誕生日で32歳になりました。

 ケツメイシの『三十路ボンバイエ』って曲がありますけど、昔は30代はおじさんのイメージがありました。気づいたら32歳なので「そうか、おじさんか」っていうジレンマがありますし、でもやっぱり「まだ俺はおじさんじゃないぞ」っていう自負もあります。

 30代は肉体的にめちゃくちゃ動ける最後の年代な気がするので、やったことがないことも含めて挑戦をしていきたいと思います。

──具体的にやりたいことは?

 いや、大したことではないです。でも仕事において一人でできることって限られると思っていて。20代の頃は「一人でなんでもやれる」「戦える」と思ってきましたが、今は『ONE PIECE』みたいに、同じ志を持った仲間とチームワークで仕事をしていきたい。自分の考えややりたいことを共有できる、仲間探しをしたくなっています。

竜星 涼(りゅうせい・りょう)

1993年3月24日生まれ、東京都出身。2010年にドラマ『素直になれなくて』で俳優デビュー。2012年『OZ』で初舞台・初主演。その後の主な出演作は連続テレビ小説『ちむどんどん』、大河ドラマ『光る君へ』、ドラマ『スタンドUPスタート』、『潜入兄妹 特殊詐欺匿名捜査官』、映画『ラストマイル』、『ショウタイムセブン』、舞台『劇団☆新感線「修羅天魔~髑髏城の七人Season 極」』、『狐晴明九尾狩』、『大地』、「ガラパコスパコス」など。

『昭和から騒ぎ』

河合祥一郎訳「新訳から騒ぎ」(角川文庫)より
翻案・演出:三谷幸喜
出演:大泉 洋、宮沢りえ、竜星 涼、松本穂香、松島庄汰、峯村リエ、高橋克実、山崎 一
【東京公演】5月25日~6月16日(世田谷パブリックシアター)
【大阪公演】6月20日~23日(SkyシアターMBS)
【福岡公演】6月27日~29日(キャナルシティ劇場)
【札幌公演】7月4日~6日(カナモトホール)
【函館公演】7月9日~10日(函館市民会館)*いずれも当日券あり。

シス・カンパニー

電話番号 03-5423-5906
https://www.siscompany.com/produce/lineup/karasawagi/

← この連載をはじめから読む

2025.05.27(火)
文=松山 梢
写真=佐藤 亘
ヘアメイク=oya
スタイリスト=YAMAMOTO TAKASHI (style³)