この記事の連載

紫外線をカットしながら美白ケアできる下地も登場!

 そしてもう1種類の「薬用純白スキンケアUV下地 N」は、美白に特化したつくりになっている日焼け止め下地です。

 成分も美白有効成分のアルブチンや3種のビタミンC誘導体など、美白に的を絞ったものが配合されていて、さらに肌荒れ防止有効成分も配合されています。

 肌への刺激を極力抑えながら、日中も透明感あふれる肌のためのスキンケアをしている、ということになるわけです。

 敏感肌ではあるけれど、美白ケアもできるだけしたい、という場合はこっちを選ぶとよいと思います。

 こちらは色付きではなく、出してみると白い乳液状のテクスチャー。伸ばすと白浮きはせず、全体が明るくトーンアップして、ツヤ感も高く見えます。

 ひとつ目との違いは、「色付きではない」という他に、こちらはSPF50+、PA++++と紫外線カット力が最高値なので、最も暑くて紫外線が強い時期はこちらを使い、それ以外の期間は「スキンケアUV下地 NC」を使う、という風に使い分けるのもいいなと思いました。

 どちらも伸ばした後にベタベタ感が続くことがなく、みずみずしい使い心地である点もいいし、1本で日焼け止めとメイク下地としての働きをしてくれる便利さもかなりよいです。

 またなめらか本舗のスキンケアシリーズは、目的によって豆乳発酵液に使う大豆の種類を変えているというこだわりがあるのですが、この日焼け止め下地2品の豆乳発酵液も、それぞれに最も向いている大豆が選ばれて、違う大豆が使われているのだそう。

 そんなところまで徹底してこだわってくれている点が、信頼感にもつながりますよね。

 使い心地、仕上がり、紫外線カット力、コスパのよさなど、すべてのバランスがよい日焼け止め下地、1個持っていて損ナシです。

常盤薬品工業

フリーダイヤル 0120-081-937
https://nameraka.jp/lineup/

斎藤真知子

高級コスメにうっとりしつつ、デイリーメイクにはプチプラコスメも出番多し、の美容メインのなんでもライター。編集プロダクションと美容雑誌編集部を経てフリーランスに。かれこれ20ウン年美容雑誌業界の片隅でお仕事中。肌データは、アトピー持ちの(でも現在はほぼ出ない)基本乾燥肌。……なのに寄る年波で部分的な毛穴の開きやテカリも気になる。スペインとお肉とオヤジ俳優好き。

次の話を読む【プチプラ日焼け止め】奇跡のロングセラー品、セザンヌ優秀下地の限定品が再登場「透明感が出る」「顔がテカらない」

← この連載をはじめから読む

Column

大人がうっとり♡ 優秀プチプラコスメ

大人にもオススメしたい、大人にこそ使ってほしい優秀なプチプラコスメ。コスメファンのプチプラ美が、いつものあのショップで見つかる、使ってよかったアイテムを紹介します。

2025.05.25(日)
構成・文=斎藤真知子