この記事の連載
彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd Vol.2『マクベス』...
彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd Vol.2『マクベス』...
芝居を好きになるために必要なものがわかる気がする

――お話を伺っていても、本当にやりがいのある初挑戦になりそうですね。
今回の挑戦は、自分の足りないものがわかる、そして大切にしないといけないことがわかるきっかけになるんじゃないかなと思ってます。これからお稽古が始まるので、本当にどうなるか…頭を抱えることになると思います(苦笑)。自分がやってきた体を動かすことも含めて、自分のすべてを出し切って出し惜しみをせず、いいパフォーマンスができたらなと思います。
――足りないものに直面することは、怖くないですか?
怖いです! たぶん…まだまだ足りないことだらけだとは思います。
この作品で、さらにお芝居を好きになるために必要なものがわかる気がしています。自分のライフステージの変化、生き方を反映していきたいと思っているので、愛情が膨らんだうえでのマクベス夫人になったらなと思います。
あとは、このお仕事をしていると「させていただく」という言葉がすごく多い気がしているんです。なぜなら、オファーをいただいてはじめて仕事ができるから。でもそうしていると、お芝居をする…役を生きるうえで、何かが足りない気がすることもあって。なので「させていただく」を少し減らして、向き合っていきたいと思っています。

――その思いは最近湧いてきたのか、それとも以前から思っていたのでしょうか?
最近かもしれないです。今30歳で、30年なんてまだまだですけれど…健康でいられることのありがたみを実感しています。絶対に後悔のないように生きたいですし、30歳まで生きられたことの奇跡みたいなものを、巡らせていきたいと思ったことがありました。
そのときに「あ、これは受け身だけではダメだ。やりたいことを一つ一つ丁寧につなげて、社会に巡らせていこう」と思いました。
これまでは「30になったら」と言っていたけど、30になったからこそちゃんとやっていきたい、責任感みたいなものができたのかなと思います。
先日、取材でご一緒したときに竜也さんが、「太鳳ちゃんが30歳の節目にこの役をやれるのは、とってもいいきっかけになると思うよ」とおっしゃってくださったんです。
竜也さんご自身は『ハムレット』が人生の教科書になっているそうで。自分自身も『マクベス』をやることが自分の人生にとって大切な存在になればいいなと思っています。
彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd Vol.2『マクベス』

出演:藤原竜也、土屋太鳳、河内大和、廣瀬友祐、井上祐貴、たかお鷹、吉田鋼太郎ほか
作:W.シェイクスピア
翻訳:小田島雄志
演出・上演台本:吉田鋼太郎(彩の国シェイクスピア・シリーズ芸術監督)
音楽:東儀秀樹
ツアー公演情報
【宮城公演】5月30日(金)~6月1日(日)仙台銀行ホール イズミティ21 大ホール
【愛知公演】6月6日(金)~8日(日)刈谷市総合文化センター アイリス 大ホール
【広島公演】6月12日(木)~14日(土)広島文化学園HBGホール
【福岡公演】6月20日(金)~22日(日)福岡市民ホール 大ホール
【大阪公演】6月26日(木)~30日(月)梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ
カーディガン59,400円、ドレス59,400円/CFCL(CFCL OMOTESANDO 03-6421-0555) ネックレス 42,900円/PLUIE(PLUIE Tokyo 03-6450-5777) イヤーカフ33,000円、リング49,500円/Hirotaka(Hirotaka 表参道ヒルズ 03-3478-1830)シューズ49,500円/MANA(株式会社コンコルディア info-concordia@mana-l.com)

2025.04.18(金)
文=赤山恭子
写真=佐藤 亘
ヘア&メイク=尾曲いずみ
スタイリスト=藤本大輔(tas)