2月14日はバレンタイン。今年は金曜日なので、自分へのご褒美チョコとして、帰ってから飲むワインと合わせてお取り寄せするのもおすすめです。
チョコレートジャーナリストの市川歩美さん、ケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp」の商品企画担当の西山友理恵さん、CREAスイーツ部員というチョコレート大好きな3名が薦める2025年のバレンタインチョコをどうぞご覧あれ。人気のラグジュアリーブランドや有名チョコラトリー、ホテルなど、今年のラインナップも必見です。
» #01 ブルガリ イル・チョコラート/コレツィオーネ・サン・ヴァレンティーノ2025
» #02 ピエール・エルメ・パリ/アソリュティマン ド ショコラ
» #03 ル ショコラドゥアッシュ/C.C.C. 能登の大地の恵み
» #04 ピエール マルコリーニ/グラン コフレ トランタン
» #05 BLVCK PARIS/むすッとしたクマのチョコムースケーキ
» #06 パレスホテル/ショコラアソート
» #07 ホテル雅叙園東京/百花繚乱
» #08 Minimal/全種食べ比べセット -7DAYS CHOCOLATE-
» #09 SOMA/ストラタス アイスワイン粕&ダークチョコレート70%
» #10 Coco ChouChou/ヴィーガン生チョコレート
» #11 Night Cacao/生チョコレート(スパイスミックス)
» #12 ダンデライオン/チョコレートミルクプリン
» #13 Sincere アマゾンカカオのショコラテリーヌ
» #14 Grand Chainon/花のチョコレートバー エッセンス・ボタニック
» #15 ディーン&デルーカ/国産プレミアム果実の染み込みフルーツチョコレートソークドフルーツチョコレート
» #16 ジョン・カナヤ/Crazy Cocktail Pink
◆ブルガリ イル・チョコラート/コレツィオーネ・サン・ヴァレンティーノ2025
「イタリア各地のナッツと厳選された素材を組み合わせた、特別なショコラ。2個、3個、5個セットや、オリジナルブレンドティーをセットにしたパッケージもあり。特別な人へのギフトや自分へのご褒美におすすめ」(CREAスイーツ部員)
ブルガリ イル・チョコラート
https://gourmet.bulgari.com/shop/c/c10/
◆ピエール・エルメ・パリ/アソリュティマン ド ショコラ
「“パティスリー界のピカソ”と称されるピエール・エルメのショコラは香り高く、口の中で上品にとろけていきます。なかでも、2025年の新作『アンフィニマン ジャスマン』はジャスミンの繊細な風味を存分に味わえる、さすがの逸品」(CREAスイーツ部員)
◆ル ショコラドゥアッシュ/C.C.C. 能登の大地の恵み
「石川県出身のパティシエ・辻󠄀口博啓さんが故郷、能登半島復興への思いをこめて作ったチョコレート。能登のクロモジのガナッシュや、ふきのとうの風味が力強くも繊細に、一粒にこめられています」(市川さん)
◆ピエール マルコリーニ/グラン コフレ トランタン
「ベルギーチョコレートを現代的にしたピエール マルコリーニも、今年でなんと創業30年。周年のボックスは壮観! シックで美しい色合いのパッケージのアソートは、プチサイズもあります。アニバーサリー品は記念にもなるのでぜひ」(市川さん)
2025.02.01(土)
文=吉川愛歩