この記事の連載
花粉症対策プチプラコスメ #01
花粉症対策プチプラコスメ #02
花粉症対策プチプラコスメ
#01 スチームクリーム ミスト ユーカリ&ティーツリー
みなさんこんにちは。花粉症の方は現在、症状が出始めている人も多いのではないでしょうか。薬を服用してるとしても、気分はスッキリしないですよね。
筆者は花粉症ではないのですが、一時期寒暖差アレルギーでくしゃみが止まらなくなる事態に見舞われていました。なのでアレルギー症状の辛さは多少わかります。また身近な人で花粉症持ちも多いので、毎年少しでも何かラクになることがあればと胸を痛めてます。いい加減そろそろ、治せる方法か薬が登場してほしいですよね。
といっても今日この場には完治できる薬はないので、少しでもラクに、または気持ちがよくなる、軽くなるお助けアイテムを花粉症歴の長い編集担当Sさんと一緒にプチプラで探してみました。
ひとつ目は、ユーカリ&ティーツリーの最強タッグが心強いスプレーです。
マスクの内側にも肌にもつけられる、スッキリリフレッシュミスト
まずご紹介したいのは、スチームクリームのミストです。
コレは、ユーカリとティーツリーという、アロマセラピーの香りの中でも鼻の詰まりなどによく働きかけてくれる2種類と、さらにレモンマートル、ペパーミントの、計4種類の精油を配合してあるミストです。
![ユーカリ、ティーツリー、レモンマートル、ペパーミントの精油で構成された香りのミスト。天然由来成分98%で、香りの成分は天然精油のみを使用。花粉やホコリで鼻や肌がムズムズしたとき、気分が不快なときのリフレッシュに。さらに肌表面の角層に潤いを届ける保湿成分も配合。ヴィーガン対応。アルコールフリー。ミスト ユーカリ&ティーツリー 50mL 1,991円/スチームクリーム](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/d/6/1280wm/img_d69288942b9368603fa784858861c294154064.jpg)
目や鼻がムズムズかゆいとき、鼻が詰まって苦しいとき、くしゃみが止まらなくてぐったりしてしまったとき、薬の影響でボーっとしてしまうときなどなどに、シュッとひと吹きして気分をリフレッシュする、というお助けアイテム。
香りはキリッと輪郭を感じる、シャープで爽やかな香りです。ユーカリやティーツリーの香りが苦手でなければ、かなり気持ちよく感じて深呼吸をしたくなる香りだと思います。
特にこのアイテムのエライところが、アルコールフリーだ、という点。アルコールフリーで、マスクの内側にもスプレーできるし、かみすぎてガビガビの鼻の下などを強く刺激することもなく使えるのです。
またこのミストは保湿成分も配合されているので、同じくガビガビしがちな鼻の下や、花粉の刺激で荒れがちな肌を、優しく乾燥から守るという働きも持っています。
そういうアイテムがひとつでもあるだけで、安心感がだいぶ違うのでは、と思うのです。
どこにでも使えるので、マスクの内側だけでなく肌や髪に直接シュッとしてもOKだし、ハンカチにつけて鼻や口の周りに当てる、空間にシュッとひと吹きする、寝る前に枕にひと吹きするなど、色々な使い方が可能だそうです。
2025.02.12(水)
構成・文=斎藤真知子