この記事の連載
アウトドアのプロが選ぶ名品 #1
アウトドアのプロが選ぶ名品 #2
アウトドアのプロが選ぶ名品 #3
アウトドアのプロが選ぶ名品 #4
アウトドアのプロ16名が選ぶ「いいもの」50アイテム
秋、外遊びに最適な季節の到来です。“新しい相棒”と一緒に、外へ出かけてみませんか。
》アウトドアのプロが秋冬のアウトドアシーズンに行きたいお気に入りスポット
》【画像で見る】アウトドアのプロが選ぶ名品
キャンプの乾杯はレボマックスで
◆レボマックス「バキューム インシュレーテッドボトル 16oz」

世界最高水準の保温、保冷力を誇るアメリカ・ポートランド発の真空二層18/8ステンレス製ボトルは、国際特許取得のワンタッチ開閉式の独自キャップを搭載し、炭酸にも対応。また、ボトルブランドとしては⽇本で初の試みとなるボトルカラーのカスタマイズサービスもスタートし、キャップとボトルカラーを自分好みに組み合わせてマイボトルをつくることができる。
「キャンプではゆっくりお酒を楽しむタイプ。レボマックスなら36時間後まで冷えた状態をキープしてくれるので、常に新鮮な一杯が味わえます」(平野さん)
オブジェにもなる、美しいフォルムの焚き火台
◆モフマ「ユークリッド」

2枚のステンレス板を組み合わせることで、立体的でユニークなデザインの焚き火台に変身!
「2枚の板はA4サイズでコンパクトに収納できる。小さいといってもしっかり燃えるので、徒歩キャンプや自転車などの軽装時も持ち運べます」(田嶋さん)
薪を入れれば、さらに絵になる
◆ブルックリンワークス「キャンバス ファイヤー ウッド バッグ」

薪の保管や焚き火台、暖炉の収納や持ち運びに便利なバッグは、韓国発の新鋭ブランドのもの。
「キャンバスにオイルドコーティングが施されていて丈夫。ヴィンテージのようなムラや味が出てきて使うほどに愛着が増すアイテムです」(岩佐さん)
セカイクラス
2024.11.09(土)
文=平野美紀子
写真=釜谷洋史
CREA 2024年秋号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。