この記事の連載
アウトドアのプロが選ぶ名品 #1
アウトドアのプロが選ぶ名品 #2
アウトドアのプロが選ぶ名品 #3
アウトドアのプロが選ぶ名品 #4
酒と仲間と魚の網と
◆ネイタルデザイン×沼津ひもの×ものづくり学校「鯵の干物ロースター」

鰺の干物で日本一の生産量の沼津のひものの会の依頼で実現。デザインはネイタルデザイン、製作は新潟・燕三条の職人の手作業。
「魚型はかわいいし、おいしく焼ける火との距離などこだわり満載。キャンプの酒の肴にぜひ!」(東さん)
沼津ひものの会
雲の上のような座り心地
◆ヘリノックス「チェアワン Home」

テントポールで磨いた加工技術を応用した折り畳みチェア。高強力アルミフレームから吊り下げられたポリエステル製の座面は驚くほど快適な座り心地。
「キャンプやリビングでくつろぐのに最適なローサイズ。タフでガシガシ座れる」(川上さん)
サウンド&ルックスグッドなスピーカー発見
◆ベアボーンズ「ブロックタワースピーカー」

「チルにBGMはマスト。深みのあるフルレンジサウンドが楽しめるこの商品は、本体に真鍮と銅、ハンドルにレザーを使ったヴィンテージさながらの佇まいでキャンプのインテリアも彩ってくれます」(川上さん)
ワイヤレス接続も可能。
エイアンドエフ
電話番号 03-3209-7575
2024.11.09(土)
文=平野美紀子
写真=釜谷洋史
CREA 2024年秋号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。