作家デビューから40年、一貫して女性の恋愛や友情、生き方を描いてきた唯川さんが、満を持して故郷・金沢を舞台に紡いだ最新作『おとこ川をんな川』が10月23日(水)、ついに刊行になりました。
昭和初年の金沢の花街を舞台に、芸妓として強く、しなやかに生きる女性たちの姿を描いた連作長篇です。
刊行に先立ち、本作の魅力を皆さんに感じていただくべく、本書収録の第2話「かそけき夢の音」の冒頭を無料公開します。
金沢はひがしの茶屋街、置屋「梅ふく」の芸妓・トンボはある日、同じ歳で双子のように生きてきた朱鷺(とき)から、カキツバタが咲く音を聞きに行かないか、と誘われる。なんでもその音を聞くと願い事が叶うというのだが……。
寝巻に着替え、布団に潜り込んだところで朱鷺が言った。
「なぁトンボ、カキツバタが咲く時、ポンって音がするって聞いたことある?」
とうに午前二時を回っている。
「うん、まあな」
「じゃあその音を聞くと願いごとが叶うっていうのは?」
「それは初めて聞く」
もう瞼は重い。今夜は四つの座敷を掛け持ったのですっかり疲れている。
「そやからあんなにたくさんの人が、兼六園にカキツバタの開く音を聞きに行くんやて」
兼六園の唐崎の松と玩月の松の下にカキツバタが群生している。この時期次から次と花を付け、早朝からその開花の音を聞きに行く酔狂な人がいるという話は知っていた。が、願いごとが叶うなんて初耳だ。
「誰が言っとったたん」
「お客さんから聞いたが。知っておいでるお姐さんもいらしたよ」
「ふうん」
どうせ酔客の戯言に決まっている。花街では、願いごとが叶うだの幸運が舞い込むだの、そういった風聞はすぐに広まる。そんなものと縁の薄い芸妓たちだからこそ、格好の話題となる。
「ひょうたん池にもカキツバタがたくさん咲くよな」
「そうやな」
ひがしの花街から卯辰山へ登る山道の途中に池がある。その名の通り、ひょうたんの形をしていて、今の季節になると水際を埋めるようにカキツバタが花を付ける。
2024.10.31(木)