肌の色は、曙光を浴びた咲き初めの白牡丹のよう。ぱっちりと大きな目は、日に当たった泉のようにきらきらと輝いている。まるで女の子のような甘い顔立ちだったが、引き結ばれた唇ときりりとした眉が、彼の美貌をただの大人しいものにしていなかった。利かん気の強さと自信の大きさを垣間見せる少年は、ただ美しいというだけでなく、人を惹きつける魅力が既に備わっているようだった。
宮廷の詩人がこの場にいれば、詩歌のひとつやふたつでも詠みだしかねない佳麗さである。
だが、彼の見目のよさなんて、市柳は全くもってどうでもよかった。ただただ、そこにいた「若宮の元近習」とやらが、奴でないことに安堵したのだった。
よかった、あいつではなかった!
それが分かった途端、さっきまでの鬱々とした気分が、嘘のように吹き飛んだ。
少年の造作を見た仲間達が「すごい顔だな」「ほら、貴族ってのは、美人ばっかり妾にするからさ」「くそ、顔面から転んじまえばいいのに」と囁きあうのにも、晴れやかな心持ちのまま背を向けることが出来たのだった。
水浴びをした後、市柳は新しく割り当てられた坊へと向かった。
二号棟、十番坊。
ここがこの先一年、市柳の城となる部屋である。勁草院の院生は、初学年から最終学年まで、三年間をかけて三つの試験に合格しなければならなかった。
山内に伝わる古い文書の中に「疾風に勁草を知り、厳霜に貞木を識り、荒嵐に泰山を見る」という言葉がある。
――強い風が吹いてこそ、芯が強い草が明らかになる。また、厳しい霜がおりた時に貞しい木を知ることが出来るように、真の困難に遭った時こそ、真の強者が明らかになるのだ。
これにちなみ、勁草院における三つの試験を、それぞれ風試、霜試、嵐試と呼ぶ。
初学年の院生は荳兒である。まだ芽も出ていない荳であるが、学年末の風試に合格すれば、これが芽吹いて草牙となる。一年後、草牙を対象に行われる霜試を乗り越え、最終学年となれた者は貞木と呼ばれる。多くの種子から芽が出ても、そこから大木に成長出来るものが少ないように、貞木になれる者はごくわずかだ。その上、三つの試験の中でも一番難関なのが最後の嵐試であり、ここでよい成績を修めなければ、山内衆になることは許されないのである。
2024.09.27(金)