この記事の連載

CREA夜ふかしマンガ大賞2024
選考委員31名の愛読書と「マンガを読むときのマイルール」

 この秋、発表された「CREA夜ふかしマンガ大賞2024」。選考委員を務めてくれたのは、小説家、お笑い芸人、ミュージシャン、マンガ家、テレビプロデューサー、ベテラン書店員など、各界を代表するマンガ好きの31名。

 CREA2024年秋号では紹介しきれなかった、選考委員の皆さんのほとばしるマンガ愛を大公開!

 「夜ふかしマンガ大賞に推薦する作品」「人生で思わず夜ふかしして読んだ作品」「マンガを読むときのマイルール」など、マンガ好き必読のアンケートです。


新川帆立さんが「夜ふかしマンガ大賞に推薦するマンガ」

◆『二階堂地獄ゴルフ』福本伸行/講談社

 二階堂進35歳。10年連続プロテストに落ち続けながらもプロゴルファーの称号を諦めきれない男の未来に待つのは、天国か……地獄か……。

「大人のほろ苦い人生が詰まっている胸熱マンガ。『アカギ』や『カイジ』以前の初期福本作品から追っているファンとしては『こういう福本伸行を待っていた!』という感じ。男性向けギャンブルマンガのイメージで敬遠していた人がいたとしたら、その先入観を取っ払って読んで欲しい新シリーズです」(新川帆立さん・以下同じ)

◆『阿南さんは出会って3秒で合体したい!』松林佑/講談社

「イケオジ上司(童貞)に恋したOL(処女)があの手この手で、上司を誘惑しようとする。男性向けエロラブコメなのだが、ふたりとも恋愛経験が乏しすぎて一向に関係が発展しないため、ずっと健全なマンガであり続けるのが笑える。良識的な内容なので、女子も楽しく読める作品です。いい絵が多くて画面を見ているだけで笑えるので、疲れているときにおすすめ」

◆『ココロのプログラム』中村ひなた/集英社

「ボーイ・ミーツ・ロボットガールの青春マンガ。絵がきれいで、ものすごく読みやすい。4巻完結なのですぐに読める……のだが、読んだあとに、あれこれと考えては思い出し、あとを引く不思議な作品」

2024.09.23(月)
文=大嶋律子(Giraffe)