『『RRR』で知るインド近現代史』(笠井 亮平)
『『RRR』で知るインド近現代史』(笠井 亮平)

「『ナートゥ』をご存じか?」

 インド映画『RRR』の中でもっとも印象的な台詞は何かと聞かれたら、これを措いて他にはないだろう。

 時は一九二〇年、舞台はイギリス植民地統治下のインド・デリー。主人公のビームは、英国人総督夫妻に連れ去られた村の娘を救出するためデリーに潜伏していたが、あるきっかけで英国人女性のジェニーと知り合い、一目惚れする。そのジェニーからダンスパーティーに招待され、もうひとりの主人公で兄貴と慕うラーマを伴い、洋服に着替えて会場に赴く。初めての西洋式ダンスに戸惑いながらもジェニーにリードされて踊るビームだったが、それを快く思わない英国人男性、ジェイクに足を引っかけられて転んでしまう。会場が静まる中、ジェイクは西洋式の踊りを見せつけ、こんなことがインド人にできるかと言い放つ。

 そのときだ。後方にいたバンドの中から、派手なドラムの音が鳴った。ラーマである。彼はステージに向かい、ジェイクにこう言い返すのだ。「サルサでもない、フラメンコでもない、『ナートゥ』をご存じか?」

 そこから数分間にわたって繰り広げられる、キレ味抜群のインド式ダンス「ナートゥ」は圧巻の一言だ。踊るビームとラーマにジェイクは「出て行け!」と言うが、ジェニーはじめ白人女性たちは「どうぞ!」と逆に「ナートゥ」を続けるよう二人に促す。ダンスが再開されると、ビームとラーマに負けてなるものかとジェイクら白人男性たちが加わるが、激しいステップについていくことができず、次々と脱落していく。そして最後にはビームが勝ち残り、歓喜に包まれる──。

 このシーンの劇中歌「ナートゥ・ナートゥ」は二〇二三年三月に発表されたアメリカのアカデミー賞で歌曲賞を受賞しており、インドだけでなく世界中に絶大なインパクトを及ぼしたことがわかる。YouTubeの公式動画では、再生回数が一億八〇〇〇万回(二〇二三年一二月時点)というとてつもないレベルに達しているし、ファンが踊った様子を投稿した動画も無数にある。

2024.03.12(火)