落合 務シェフの人気イタリアンが海外初出店

◆ラ・ベットラ・ワイキキ

 日本のイタリアンの巨匠であり、日本一予約が取れないレストランとして有名な「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」が、8月15日「アロヒラニ・リゾート・ワイキキビーチ」のロビー階にグランドオープンしました。

 落合 務氏は1978年からイタリアで2年8か月修業をし、日本帰国後に赤坂の「グラナータ」の料理長を経て、1997年に銀座の「ラ・ベットラ」のシェフとなった方です。2020年には、春の褒章で栄誉ある黄綬褒章を授与されています。これは日本におけるイタリア料理のシェフとしては初の受章だそうです。

 輝かしい経歴をもつ有名シェフの海外初となるレストランは、ハワイでも予約必須です。

 店内には106万リットルの大きな水槽「オーシャナリウム」があります。ここには44のハワイ固有種を含む全550種類の海洋生物がいて、カラフルな魚たちが泳いでいる様子を眺めながら、食事を楽しむことができます。

 カリカリのブルスケッタにのった新鮮なトマトは甘くておいしい。

 「ウン・モーソ・ディ・リッチョ・ディ・マーレ」は、雲丹をスイートコーンのムースと自家製コンソメのジュレ仕立てにしたもの。

 パスタの種類は豊富ですが、迷ったら名物の雲丹クリームパスタがおすすめです。雲丹、アンチョビ、ニンニク、シェフ秘伝のクリームソースを使った落合シェフ自慢の雲丹のパスタを、ワイキキでも楽しめるなんて!

 日本の「ラ・ベットラ」に馴染みがある方も、ハワイの食材を使った新しい「ラ・ベットラ」をぜひご堪能ください。

ラ・ベットラ・ワイキキ

所在地 2490 Kalakaua Ave. Honolulu, 96815(アロヒラニ・リゾート・ワイキキビーチ内)
電話番号 808-921-6190
営業時間 17:00~22:00 ※LBカフェとして毎日6:00~11:00に朝食を提供
定休日 なし
https://jp.alohilaniresort.com/Dining/La-Bettola-Waikiki.htm

宮本紗絵

2021年10月から独立し、ハワイをメインにPR、マーケティングのコンサルタントとして活動し、ハワイのホテルのPR、メイドインハワイ・プロモーションなどを担当している。それ以前は、2013年2月にハワイ州観光局PRマネージャーとして入局し、2021年9月までハワイの魅力を伝えるため、PR、マーケティング、イベント、セールスを担当。また、観光局以前は、外資系PR会社にて、政府観光局をはじめ消費財など様々な業種の広報活動に携わる。趣味は旅行。プライベートでも年8回以上北米、ハワイ、アジア、オセアニア、ヨーロッパを訪れる。これまで41カ国訪問した中で、一番好きな場所は、ハワイ・ラナイ島とイギリス・オックスフォード。イギリス・オックスフォードでは、大学院にて国際経営学を学ぶ。

2023.09.02(土)
文・撮影=宮本紗絵