美容ジャーナリスト・齋藤薫さんは、「産まない」という選択をしたひとり。今回、CREA「母って何?」特集のために、「産まなかった理由」を特別に綴ってくれました。

 40代のある時、1本の映画をきっかけに、初めて、産まなかった「後悔」を感じた齋藤さん。そのとき思い出したのは、女優・吉永小百合さんの言葉。1970年代、当時10代だった齋藤さんが衝撃を受けた、吉永さんのある「宣言」だったそうです。


「産まなかった後悔」を呼び起こした1本の映画

 ぼんやりと、自分は子どもを持たないだろうと、20代の頃から思っていた。単なる予感で、理論的なものではなかったが、それが「結婚は遅くてもよいかも」という妙なゆとりにつながり、気がつけば30代後半、こんなにも自分のことで一杯一杯なのに、子どもがいる人生などもはや考えられないと思うようになっていた。結婚当初は、まだギリギリ出産に間に合う年齢だったが、そういう選択肢はないことを、パートナーにもその家族にも納得してもらったほど。

 自分のことでパツパツなのは未だに同じで、結局のところ、それが自分の運命だったのだろうけれど、一度だけ“母にならなかった人生”を強く後悔したことがある。『死ぬまでにしたい10のこと』という映画のプロモーションで、コメントとエッセイを依頼された時のこと。エッセイでは私自身の“死ぬまでにしたい10のこと”をあげてほしいと言われたのだ。

 これがじつに悩ましい作業だった。「死ぬ前に一番食べたいものは何か?」的な話題で盛り上がるのは、結局ただの戯言で、本気で余命数カ月を想定したら、正直何も浮かばない。その映画の中では、まだ20代の女性が余命数カ月の宣告を受けるのだが、彼女は2人の幼い子どもをもつ母親で、10のうちには「素敵な男性と浮気する」などもあったりしたが、「娘たちが18歳になるまで毎年の誕生日に贈るメッセージを録音する」「娘たちのために、新しい母親を見つける」など、母親としての悔恨や子どもを置いていく負い目が滲み出る内容が目立ち、フィクションとわかっていても、胸が締め付けられる。

 幼い子どもを残していく母親がどんなに無念か、それが想像できてしまうのは、自分にも母性のDNAがあるからなのかもと思ったら、それ以上に重要なことなどあるはずがないと思考停止してしまい、いよいよ何も浮かばなくなっていた。だいたいがどうせ死ぬんだし、と思うと欲望は消え去るもの。“死ぬまでにやりたいこと”と、“死ぬと決まってからやっておきたいこと”は違うのだ。それこそ子どもでもいなければ、本気でやりたいことなどない。それが物の道理と思い知る。

 この時ほど、子どもがいない現実を虚しいと感じたことはなかった。思い残すことがない空疎感をひしひし感じた。そして今まで考えたこともなかった、自分の子孫を残せないことの意味を知る。誰かに何かを残すことのできない孤独も。だから、子どもを持たずにペットを飼っている人の“あるある”で、資産は動物愛護に寄付? さもなければ養子を取る? 大した資産があるわけでもないのに、そんなことが頭をよぎるのだった。

2023.06.16(金)
Text=Kaoru Saito

CREA 2023年夏号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。

この記事の掲載号

母って何?

CREA 2023年夏号

母って何?

定価950円

CREAで10年ぶりの「母」特集。女性たちにとって「母になる」ことがもはや当たり前の選択肢ではなくなった日本の社会状況。政府が少子化対策を謳う一方で、なぜ出生数は減る一方なのか? この10年間で女性たちの意識、社会はどう変わったのか? 「母」となった女性、「母」とならなかった女性がいま考えることは? 徹底的に「母」について考えた一冊です。イモトアヤコさん、コムアイさん、pecoさんなど話題の方たちも登場。