この記事の連載
チェンマイ珠玉のレストラン #1
チェンマイ珠玉のレストラン #2
チェンマイ珠玉のレストラン #3
チェンマイ珠玉のレストラン #4
チェンマイには、バンコクとは違った独自の食文化が息づいている。
カントーク料理やカオソーイといった北タイ名物はもちろん、オリジナリティに富んだ店も見逃せない。4回に渡り4軒にご紹待。ぜひお見逃しなく!
名物はカラフルなおにぎり。テロワールを感じるひと時を
◆Meena(ミーナー)

まるで小さな子どもが落書きした富士山のよう。玄米やジャスミンライスの他、サフランやバタフライピーといった自然素材で色付けした米を使っているという、色とりどりのおにぎりに目を奪われる。それ以外のメニューも、花や果物などを効果的に配し、目を楽しませてくれる。

ここは、チェンマイ中心部の喧噪から離れた林の中。 “Rice Based Cuisine”という謳い文句からは、稲作文化へのリスペクトが感じられる。

食事を演出する舞台は、高床の伝統ラーンナー建築など。存分にテロワールを感じながら口にする料理は、実に味わい深い。

Meena(ミーナー)
所在地 13/5 Moo 2, San Kamphaeng, Chiang Mai
電話番号 095 693 9586
営業時間 10:00~17:00
定休日 無休
Instagram @meena.rice.based

Column
CREA Traveller
文藝春秋が発行するラグジュアリートラベルマガジン「CREA Traveller」の公式サイト。国内外の憧れのデスティネーションの魅力と、ハイクオリティな旅の情報をお届けします。
2023.05.22(月)
文=下井草 秀
撮影=佐藤 亘
コーディネート=長屋良典(T-Live)
CREA Traveller 2023 vol.2
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。