ハワイのごはんといえば、「脂っこい・味が濃い・野菜が少ない」というイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、実は近年、「地元の野菜をたっぷり使った、素材を活かす調理で、ほどよいボリューム」のお店が増えています。オーガニックやヴィーガンカフェ、またそうしたメニューを取り入れているレストランも増えてきました。
ただ、野菜たっぷりだけど、確かにヴィーガンだけど、かなり甘い味付けや油がたっぷりな場合も……。物価高で円安というダブルパンチの今、一食もハズしたくない! 少しでもお得に過ごしたい! という気持ちは強くなるばかり。
そんな旅行者としてのちょっとうるさい目線も忘れず(笑)、ハワイでヘルシーな食事をカジュアルに楽しみたいときにおすすめのお店をご紹介します。
オーガニック食材を使った朝食がおすすめ
◆ザ・ビート・ボックス・カフェ

オアフ島の人気ドライブスポット! ハレイワとカイルアに店舗を構える、地産地消やオーガニックにこだわったベジタリアンカフェです。
こちらでチェックしてほしいのが、朝食メニュー。なかでもおすすめは、「ワッツフォーブレックファスト」(12.5ドル)。スクランブルエッグにアボカド、葉物野菜にスプラウトが雑穀パンまたはグルテンフリーパン(+2ドル)に挟まれたサンドイッチ。ガーリックアイオリとスパイシーなソースで味付けも絶妙です。

ヘルシープレートの「ゼン」(14.5ドル)もおすすめ。メインを豆腐か玉子、「ジャストエッグ」というヴィーガンスクランブルエッグ(+3ドル)のいずれかから選び、そこに玄米、豆、カレー風味の野菜がのっています。
そして、もうひとつの推しが、玄米、豆、豆腐、お野菜などが包まれた「レインボーカントリーブリトー」(14.75ドル)。これにスパイシーなソースをちょっとかけて、豪快にパクッと!

どのメニューも、朝早く食べても不思議なくらい胃もたれしないんですよ。朝食メニューは終日オーダーできるので、「早く行かなきゃ」と焦らなくていいのもうれしい。
しかも、KEIKI(子供)メニューもあるんです。カイルア店には小さなテーブルとお絵描きグッズが揃うキッズスペースがあり、なんとも可愛い空間! ファミリーにもやさしいお店です。



ザ・ビート・ボックス・カフェ
https://www.thebeetboxcafe.com/
●ハレイワ店
所在地 66-437 Kamehameha Hwy Ste.104 Haleiwa, Hawaii 96712
電話番号 808-637-3000
●カイルア店
所在地 46 Ho'olai Street, Ste A Kailua, Hawaii 96734
電話番号 808-262-5000
2023.05.11(木)
文・撮影=小笠原リサ