この記事の連載
- 【9月】のっけて、食べる #1
- 【9月】のっけて、食べる #2
- 【9月】のっけて、食べる #3
- 【9月】のっけて、食べる #4
- 【9月】のっけて、食べる #5
- 【9月】のっけて、食べる #6
- 【9月】のっけて、食べる #7
- 【9月】のっけて、食べる #8
- 【9月】のっけて、食べる #9
- 【9月】のっけて、食べる #10
- 【9月】のっけて、食べる #11
- 【9月】のっけて、食べる #12
- 【9月】のっけて、食べる #13
- 【9月】のっけて、食べる #14
- 【9月】のっけて、食べる #15
- 【9月】のっけて、食べる #16
- 【9月】のっけて、食べる #17
- 【9月】のっけて、食べる #18
- 【9月】のっけて、食べる #19
- 【9月】のっけて、食べる #20
- 【9月】のっけて、食べる #21
- 【9月】のっけて、食べる #22
- 【9月】のっけて、食べる #23
- 【9月】のっけて、食べる #24
- 【9月】のっけて、食べる #25
- 【9月】のっけて、食べる #26
- 【9月】のっけて、食べる #27
- 【9月】のっけて、食べる #28
- 【9月】のっけて、食べる #29
- 【9月】のっけて、食べる #30
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
きょうの当番は、しらいさん。
vol.76 出汁巻き卵の出汁浸しのっけごはん
福岡に行ったときに立ち寄ったおでん屋さんのメニューに「出汁巻き卵」というのがあって、驚きました。
もちろん、「食べたことのないものは全部食べる」を信条にしているので、注文。おでん出汁に浸かった厚焼き卵……すごくおいしかったです。
そして、これ、絶対ごはんにのっけて食べるとおいしいよねということで、戻ってすぐ実践! 熱々もいいけれど、冷やしたものを炊きたてのごはんにのっける、“冷やあつスタイル”もおすすめです。
■材料(2人分)
[卵液]
・卵:2個
・出汁:小さじ1
・砂糖:小さじ1
[漬け汁]
・出汁:大さじ4
・薄口醬油:小さじ1
・小口ネギ薄切り:大さじ1
・油:適量
・ごはん:適量
■作り方
(1) 漬け汁の材料をあわせておく。
(2) 卵液の材料をボウルに入れて、よく混ぜる。
(3) 卵焼き用のフライパンに薄く油をひいて弱めの中火で熱し、卵液の1/3量を流し入れ、手前から巻く。それを3回繰り返した後、熱いうちに(1)の漬け汁に漬け、ごはんにのっけて食べる。
ごく小さい卵焼きのフライパンをひとつ持ってると、少量の卵焼きを作るときや、お弁当用の炒め物や揚げ物をするときに重宝しますよ。
昨日の白央さんのインスタントラーメン、豆苗の出汁を使うなんてニクイ演出! 豆苗1袋も使ったら、ヘルシーで気持ちは0カロリー! ちなみにインスタントラーメンの小技、私、あんまり持ってないです……。
Column
のっけて、食べる
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
2022.09.28(水)
文・撮影=しらいのりこ
イラスト=二村大輔