包装からパンを取り出した瞬間からふわりと広がる香ばしくて優しくも力強い香り。手で捏ね、薪をくべた石窯で焼き上げるパンは心もおなかも満たしてくれる日々の糧。
しみじみ味わう薪焼きパン

2:どこをかじっても楽しめるくるみとレーズンの存在感。/キサン製作所「くるみぶどう」
◆1:薪火野「Brioche Paysanne/農夫のブリオッシュ」

北海道産石臼挽き有機小麦全粒粉や氷上牛乳、発酵バター、平飼い卵などを使ったブリオッシュ。
一般的なものと比べバターや砂糖の量は半分以下で作られ、どっしりとした風貌ながらもくどくなく、既存の概念が覆る。嚙むごとに甘く、余韻も美味しい。
薪火野
[兵庫県]
●カートオープンは基本的に週1回。日曜日の日の出とともにオープン。販売日時はInstagram、メールマガジンで告知
Instagram @makibino_
https://makibino0609.com/
◆2:キサン製作所「くるみぶどう」

栃木県産小麦をメインにくるみとレーズンを惜しみなく混ぜ込んだパン。
カリカリと香ばしいくるみと甘くて酸味のあるレーズンが絶妙で、スライスしてそのまま食べても、バターやココナッツオイルを塗るのもおすすめ。レバーペーストやチーズとも相性が良く、ワインのおともにもうってつけ。
キサン製作所
[栃木県]
配送方法 常温、冷蔵、冷凍
●注文はInstagramのDMのみ
Instagram @kisanseisakujo
2022.06.20(月)
Text=Ritsuko Oshima(giraffe)
Photographs=Kiichi Fukuda
Food coordinate & styling=Nobuko Nakayama
Cooperation=UTUWA
CREA 2022年夏号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。