「五十嵐園」(前回の記事)をあとにし、目指すは「西小モータース」。
ところで、信じられないくらい超絶方向音痴で、地図を読むのが何よりも苦手なわたしは、「にゃじるし にゃび」(iTunes)というアプリを愛用している。
目的地の方角をネコが矢印で指し示してくれるので、「南西といわれてもわからない!」という方向音痴仲間の皆さま、これなかなかいいですよ。
てくてくと歩くこと15分。
「西小モータース」が見えてきた。
読者の方からのメールには、「いつも店先に三毛ネコがいますよ」とあったのだが、はたして今日もいるだろうか。


ミネ(メス/13歳)。「いつもいますよ」は本当であった。

「こんにちは。読者の方からこちらにネコちゃんがいると聞き、お伺いしました」
と、店主の石垣良史さんにご挨拶。
「そうでしたか。この子はだいたいいつもここにいますね」
と、笑顔でミネの出自をお話ししてくださった。
「このあたりにマリリンというみんなに可愛がられているネコがいてね。
だいたいこのあたりのネコは、みんなマリリンの子。
ミネは、生後半年の頃に近所の肉屋さんが捕まえて、うちで飼うことにしたわけ」
と石垣さん。
<次のページ> ネコの話になると、みんな笑顔になるのがうれしい
2013.09.13(金)