
おじいちゃん、おばあちゃんの時代から今に続く歴史あるお菓子。現代生まれなのになぜか懐かしいパッケージのスイーツ。各都道府県のアイコンとなるような愛されお菓子が一堂に!
今回は、関東エリアのレトロかわいいお菓子をまとめてご紹介!
◆茨城県
【茨城県】レトロかわいいお菓子
可憐な梅の花と切り文字のアート

思わずパケ買いしたくなる「47都道府県のレトロかわいいお菓子」茨城篇です! 水戸の偕楽園を訪れる観光客の土産としても人気が高い亀印製菓「梅ようかん」。可憐な梅の花と、「切り文字」と言われる独特の書体の組み合わせがアートだ。
» 記事を読む
◆栃木県
【栃木県】レトロかわいいお菓子
相田みつをのおしゃべりな小鳥たち

思わずパケ買いしたくなる「47都道府県のレトロかわいいお菓子」栃木篇です! 下野菓子処 うさぎや「宇都宮銘菓 チャット」は、詩人・相田みつをが命名し、デザインパッケージも併せて担当している。
» 記事を読む
◆群馬県
【群馬県】レトロかわいいお菓子
ミニカー!? イケてるSUBARU最中

思わずパケ買いしたくなる「47都道府県のレトロかわいいお菓子」群馬篇です! 太田市のSUBARU(旧・富士重工業)の群馬製造工場の向かい側に店を構える伊勢屋が販売している「スバル最中」。包装紙にはスバルB4の線画がばっちり。かわいいです‼
» 記事を読む
◆埼玉県
【埼玉県】レトロかわいいお菓子
鈴木悦郎画伯のアルピーノ村

思わずパケ買いしたくなる「47都道府県のレトロかわいいお菓子」埼玉篇です! 1969年にさいたま新都心にできたアルピーノ村のお菓子やさん「焼菓子ギフト」。ギフト箱のデザインは、雑誌『それいゆ』『ひまわり』などの挿絵でもおなじみの画家・イラストレーターの鈴木悦郎氏によるもの。
» 記事を読む
◆千葉県
【千葉県】レトロかわいいお菓子
昭和50年代から続く少年の絵

思わずパケ買いしたくなる「47都道府県のレトロかわいいお菓子」千葉篇です! 館山 中村屋「ロシアケーキ」は、落花生ベースで堅めの食感が好評なお菓子。ギフト用の掛け紙は児童画家・中村哲夫氏によるポエティックな図柄だ。
» 記事を読む
◆東京都
【東京都】レトロかわいいお菓子
画家・東郷青児によるタカセの包装紙

思わずパケ買いしたくなる「47都道府県のレトロかわいいお菓子」東京篇です! タカセの包装紙は、画家・東郷青児氏によるもの。「アーモンドチュイル」の箱は、おとぎ話の挿絵のようでメルヘンチック。
» 記事を読む
◆神奈川県
【神奈川県】レトロかわいいお菓子
ガス灯や馬車、洋館、蓄音機

思わずパケ買いしたくなる「47都道府県のレトロかわいいお菓子」神奈川篇です! 馬車道十番館の本館は、明治の西洋館を再現。看板商品「ビスカウト」の包装紙は版画家・生悦佳喜由比(いけずみきよし)氏によるもので、ガス灯や馬車、洋館、蓄音機が描かれている。
» 記事を読む

47都道府県の
「レトロかわいいお菓子」
2021.04.22(木)
写真=釜谷洋史