
みなさん、よろスィーツ! スイーツなかのです。
今年のバレンタインは催事でなかなか試食ができなかったり、通販でチョコレートを買う方もとっても多いですよね。そうなると美味しいチョコレートを選ぶのって、なかなか難しいと思います。
そこで今回はチョコ好きも唸る美味しいチョコレートをセレクトしてみました。
ぼくが毎年楽しみにしてるブランドや、日頃から手土産でも使うチョコレートを5つ選んだので、ぜひ参考にしてみてください! すべて通販で購入可能です。
美味しいチョコといえばクリオロ!
◆クリオロ

美味しいチョコレートを買いたい! という相談が、毎年バレンタインになるとぼくのところにたくさんきますが、その度におすすめしてるのが、クリオロのチョコレートです。
上質でなめらかな口どけ、何を主軸にしてるのかハッキリと伝わる味。日本人の好みをしっかりと抑えた美味しさです。
今年のバレンタイン商品の「ショコラ・レスポワール」はフランス語で「希望」という意味。
サントスシェフが得意とするキャラメル系や、香ばしさを堪能できるプラリネ系など、どれもほんとにナイスィーツなボンボンショコラが詰まっています。
リボンかかった赤い包装もステキで、本命チョコとしてもぴったり。誰かといっしょに美味しさを分かち合いたい、そんなチョコレートなのです。
2021.01.31(日)
文=スイーツなかの