猛暑を経て、ようやくホッとひと息つける気候に。濃厚な旨み溢れるスパゲッティ、無性に食べたくなりませんか?
TOKYO SPAGHETTI IBUSANTOCO
「きのこMIXのバター醤油スパゲッティドリンク付き」
●推薦人
フォーリンデブはっしーさん

かつて横浜の日吉に〈マリーン〉というパスタレストランがありました。
慶應の学生なら、デートなどで一度は足を運んだことのある名店で、学生にはちょっと贅沢な価格帯ながら、私も柔道の練習のあとに通った思い出の店。
残念ながら2年ほど前に閉店したのですが、その味を継ぐ店が東京・白金高輪にできたと聞き喜び勇んで駆け付けました。
初回は当時〈マリーン〉で人気だった誰でも食べられる“裏メニュー”のトレンチノとヴェルディの2種類をオーダー。

カリッと焼いた豚バラ肉、仕上げで熱々の麵に混ぜるチーズも絶妙な、ガーリック風味のトレンチノも、バジルソースたっぷりのヴェルディも懐かしの味で感慨もひとしおでしたが、やはりここは白金。
〈イブサントコ〉の料理はそこはかとなく上品さがオンされていましたよ(笑)!
そして今回のお題にドンピシャなのが、きのこたっぷりのスパゲッティ。ブラウンマッシュルーム、マイタケ、ヤナギマツタケなど6種類ものきのこが入り、バター醬油の風味もかぐわしいひと皿。
ガーリックもちょっときいていて食欲が刺激されまくり、食べ進みながら際限なくデブリシャス!

聞けば自家製の麵つゆを使っているそうで、まろやかな味わいは出汁の旨みのおかげです。
乾麵で約120グラムと女性には少々たっぷりですが、器もおしゃれでカジュアルなお店。秋の味覚を堪能しにぜひ足を運んでくださいね!

TOKYO SPAGHETTI IBUSANTOCO
(トウキョウスパゲッティ イブサントコ)
所在地 東京都港区白金5-5-10 1F
電話番号 03-5860-2595
営業時間 11:30~14:30(L.O.)、日祝17:30~20:00(L.O.)、18:00~21:00(L.O.)
価格 1,000円~
定休日 月曜・不定休
カード 利用可
席数 18席
おすすめの人数 ひとりで大丈夫
※ランチは全品ドリンク付き。スパゲッティメニューはなんと100種類近く! 全メニューテイクアウトOK。
http://www.ibusantoco.comにメニュー紹介あり。
2020.10.17(土)
Text=Hassy
Photographs=Atsushi Hashimoto
CREA 2020年11・12合併号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。