無色透明なお湯は
湯冷めしにくい温泉だモン!
◆「九州新幹線つばめ」× 玉名温泉

開湯1300年前といわれる歴史ある温泉。傷ついた白鷺がその傷を治すのを見て発見されたという伝説も。

肥後の古名社、疋野神社近くに街並みがあり、無色透明、つるりとすべりのよい泉質で湯冷めしないお湯といわれている。立願寺公園には無料の足湯もあるので、散策の途中で立ち寄っても。
また、夏目漱石の『草枕』ゆかりの温泉、小天温泉も玉名市内にあり、ふたつの温泉地を楽しむのもおすすめ。
2018.04.02(月)
文=CREA編集部
CREA 2018年2・3月合併号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。