「これ、自宅で作ったの?」と驚かれること間違いなしの、フォトジェニックなスイーツの作り方を、ホテルの現役シェフに教えてもらいました。難しいテクニック不要、コンビニやスーパーで手に入る素材で誰でもできる! 思わずSNSにアップしたくなる簡単レシピ、ぜひお試しを。
今回は、いちごのピューレを使って、かわいらしいピンク色のマシュマロの作り方を紹介しましょう。
#基本のマシュマロ

最近ではさまざまな形やフレーバーのマシュマロが市販されていますが、実はマシュマロを作るために必要な材料は、ピューレやジュースなどの水分、砂糖、ゼラチンの3つだけ! 水分として、いちごピューレを使えばピンク色に、オレンジジュースならほんのりオレンジ色のマシュマロにと、好みの色に仕上げることができます。
また、マシュマロ生地を口金をつけた絞り袋に入れて絞れば、ハート型のマシュマロも簡単に作れます。細長く絞って、固まったあとにリボンのように結んでもかわいいですよ。
完成したら、ガラス瓶に入れて、色や形の違いを楽しんで! プレゼントにもきっとよろこばれるはずです。
◆材料

・いちごピューレ(市販):150cc
・グラニュー糖:100g
・板ゼラチン:10g
※いちごピューレの替わりにオレンジジュースを使う場合は、グラニュー糖は150g、板ゼラチンは12.5gに。
2017.03.08(水)
撮影=松本輝一
文=CREA WEB編集室