11/15(土)・16(日)にスペースLABO(北九州市科学館)で実施。バーチャル宇宙体験フェスとして西日本で初めての実施

株式会社amulapo(アミュラポ、本社:東京都新宿区、代表取締役:田中克明)は、11/15(土)・16(日)に「バーチャル宇宙体験フェス」をスペースLABO(北九州市科学館)にて西日本で初めて開催します。ぜひ、会場までお越しください。



詳細・申し込みは以下の特設Webサイトをご確認ください。

「バーチャル宇宙体験フェス in 北九州」特設サイト

https://www.amulapo.net/astrofes-spacelabo

イベント概要

イベント名:バーチャル宇宙体験フェス in 北九州

実施期間:11/15(土)・16(日)10:00~16:00

場所:スペースLABO 1F 企画展示室(福岡県北九州市八幡東区東田4丁目1−1)

イベントサイト:https://www.amulapo.net/astrofes-spacelabo

宇宙体験の内容

バーチャル宇宙飛行士選抜試験

体験料:3,500円

推奨年齢:小学校3年生~6年生

体験時間:約40分

事前予約制のイベントです。ご予約はこちら

※混雑状況により終了時間が20分程度、延びる可能性がございます

バーチャルメーカー「ルナシティ」

体験料:1,000円

推奨年齢:5歳~小学校4年生

体験時間:約10分

事前予約不要のイベントです。直接会場までお越しください。



宇宙をぼうけんしよう(VRゴーグル工作)手作りゴーグルでVR映像体験!

宇宙を見渡してみよう

VRゴーグル工作キットとスマートホンを使用した360度映像体験です。

ゴーグルはお持ち帰りいただけます。

推奨年齢:3歳~小学校低学年

体験料:500円

体験時間:約10分

※随時受付



月面都市散策(ARコンテンツ体験)月面都市が目の前に!?

未来の月を散策してみよう

ARグラスをかけて映像内を見渡したり、歩き回ることができる体験です。

推奨年齢:5歳~小学4年生

体験料:1,000円

体験時間:約10分

※随時受付



バルーンロケット体験(工作、実験)宇宙をめざせ!

バルーンロケット発射実験

バルーンを使ったロケットを工作し、実際に飛ばしてみる体験です。

推奨年齢:3歳~小学2年生

体験料:500円

体験時間:約10分

※随時受付

その他、宇宙グッズ販売など盛りだくさんの内容です。ぜひ、親子で一生の思い出に残る宇宙体験をお楽しみください。



イベントチラシ





【本件に関するお問い合わせ】

株式会社amulapo

担当 :清水莉羽

メールアドレス:contact@amulapo-inc.com

Web:https://amulapo-inc.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ