場所
目的
TRIP
2161-2180 / 5094件
ポーランドの古都の教会に鳴り響く ラッパの旋律が突然途切れる理由は?
歴史的な街並みが世界遺産に登録されているポーランドの古都クラクフ。その中心地にあるのが聖マリア教会だ。クラシカルな建物が多いこの街で、天を貫くような2本の尖…
2018.2.14
贈られたくなる限定スイーツとスパ体験 パレスホテル東京のホワイトデーギフト
都心でありながら美しい緑と水に恵まれた、丸の内1丁目に立つ「パレスホテル東京」。上品な味わいと美しいデザインのホテルメイドスイーツで評判のペストリーショップ…
絶景を誇るスイス・ロイカーバートは ローマ時代から親しまれた人気温泉地
スイスの温泉地として有名なロイカーバートへ行ってきました。 ヴァリス州のロイク駅からバスで約30分、ゲンミ峠の麓にある標高1411メートルの村は、ローマ時代…
2018.2.12
キリストの高弟の伝説が残る湖では 口に銀貨をくわえた魚が釣れる?
「イスラエルの水瓶」と呼ばれているのが、ガリラヤ湖。国土の大部分が乾燥地帯に位置し、年間で約50日しか雨が降らないイスラエルで、貴重な水源となっている同国最…
2018.2.11
幸せそうなオットセイたちに会える NZウエリントンのビーチが楽しい!
ウエリントンに興味をもったきっかけは、世界各国の公衆トイレを撮影した写真集。そこに出ていた、「ロブスター・ルー(ロブスター型トイレ)」は、まるで近未来の生物…
2018.2.10
マイル欲しさに飛んだ冬の札幌で 鮨とパフェとラーメンをすべて堪能!
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
2018.2.9
古代ローマ人も絶景露天を楽しんだ!? イタリア「シルミオーネ」で温泉三昧
太陽燦々なイメージのあるイタリアに、あったかーい温泉ってちょっとすぐに連想できないかもしれませんが、日本と同じように火山帯を有する国ですので、温泉が涌く地が…
2018.2.8
人気ホテルで旬のイチゴを堪能! おすすめストロベリーブッフェ ~大阪篇~
イチゴが旬になるこの時期、全国各地さまざまなホテルで趣向を凝らしたストロベリーブッフェが開催されている。東京篇に続き、今回は大阪のホテルのおすすめブッフェを…
2018.2.7
南アフリカの「首都のひとつ」が その市名をめぐってもめた理由とは?
プレトリアは南アフリカの首都のひとつ。「ひとつ」というのは、この国は首都機能を、プレトリア(行政)、ケープタウン(立法)、ブルームフォンテーン(司法)の3都…
2018.2.6
ロンドンの中華街に異変あり! 存在感抜群の昭和レトロなレストラン
中華街の西側の門をくぐると、突如現れる「湯」「コクヨ」「カゴメソース」などの昭和レトロな看板群。 タイムスリップのみならず、地理的にもスリップしたかのような…
2018.2.5
アメリカ最大の貯水量を誇るダムは 映画『トランスフォーマー』の舞台
アメリカで最も巨大な建造物のひとつと言われているのが、アリゾナ州とネバダ州の境にあるフーバーダム。 ダイナミックな景観は、たびたび映画のロケ地として使われる…
2018.2.4
最先端ホテル「W上海-外灘」で 近未来都市の美しい夜景を独占せよ!
感度の高いツーリストに高い支持を集めるWホテル。「W上海-外灘」が2017年6月30日、誕生した。 ロケーションは、黄浦江(ホワンプーチアン)沿い、外灘(バ…
2018.2.1
アフリカの島国カーボベルデの海は エメラルドグリーンに美しく透き通る
カーボベルデはアフリカ大陸の西にある、18の離島で構成される国。日本人にはあまりなじみがないが、美しい海とビーチで知られる島国だ。 なかでも、欧米人ツーリス…
2018.1.31
人気ホテルで旬のイチゴを堪能! おすすめストロベリーブッフェ ~東京篇~
毎年この時期になると各ホテルで開催されるのが、ストロベリーブッフェだ。全国各地さまざまなホテルが趣向を凝らしたイベントを行っている。そこで2回にわたり、東京…
極上サンセットとともに美食を堪能! マウイ島のおすすめ絶景レストラン
みなさま、アロハ! 第6回の「ごほうび、ハワイ」は、マウイ島で絶景を楽しめるレストランをご紹介します。Bigな太陽の美しいサンセットが望めるレストラン、もし…
2018.1.30
世界4位に輝くベトナムの至宝ホテル 「ザ・レヴェリー サイゴン」へ
冬景色を眺めながら湯浴みを堪能! 「星野リゾート 界」の贅沢な旅
日本全国に展開する温泉旅館ブランド「星野リゾート 界」では、ニッポンの冬ならではの温泉の楽しみ方を各地で用意。雪見風呂や地域名産の果実を温泉に浮かべたご当地…
古代ギリシャ神話ゆかりの絶景露天風呂! シチリアの秘湯をめぐってみない?
イタリアも日本同様の火山国。現在も活動を続ける世界遺産、3000メートル級のエトナ山が鎮座するシチリア島では、あちこちに温泉が見つかります。 その多くは海の…
2018.1.29
フランス人が愛する村エギスアイムの 代名詞はアルザスワインと軒先の花々
石畳の通りに伝統的な木骨造りの家々が並ぶ、エギスアイム村。人口わずか1700人ほどと小さいが、11世紀にフランス初のローマ教皇、聖レオ9世を輩出した、歴史あ…
2018.1.28
「パタヤの歌舞伎町」で女の子から ゲームに誘われたら何が待っている?
作家の山田詠美さんのエッセイ「あるリゾートのお楽しみ」で、パタヤビーチに興味を持ちました。 「終わってしまった海辺のリゾートが好きだ」という書き出しから始ま…
2018.1.27
SHARE
【日韓オーディション番組経験者】IZ*ONE出身の矢吹奈子(24)が語る“あの頃”と新たな挑戦
2025.9.16
「テレビで見たままで逆に親近感が」元アイドル 矢吹奈子(24)が撮影現場で感動した「大人気現役アイドル」とは【ドラマ「君がトクベツ」】
「痩せにくい40代で15キロ減」に成功した医学博士のシンプルなダイエット法&39種類のダイエットの中で「やってよかったもの」3つ
2025.9.9
「70代になると色々とガタが来る」人生の終わりを意識した三浦友和が明かした“夢”とは?
2025.9.11
松田聖子が「30代はオバサン」に革命を起こして約30年。今、美容ジャーナリスト齋藤薫が「全く新しい年代を生きてほしい」世代とは?<人生100年時代>
“母にならなかった人生”…伝説の美容ジャーナリストが一度だけ後悔したとき、「吉永小百合の宣言」に共感した理由
軍国主義者だった男が時代に取り残されて…三浦友和(73)が挑む「人生で最も難しい役」戦後80年に託す思い
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
9月5日発売
【広告企画】 第一生命・江藤綾香さんが描くキャリアと資産形成の未来
2025.9.12
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
2025.8.23
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 4】サンタフェで過ごす贅沢な休日。非日常のリゾートライフ
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
心揺さぶる山ホテル「LUCY」が尾瀬に誕生!新しい旅の形を提案する、星野リゾートの新ブランドとしてスタート
2025.9.1
【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ
生理前の私にもう振り回されない! ココロとカラダの不調に「命の母ホワイト」という選択肢を知っていますか?
【広告企画】ライフステージの変化に伴う、私らしい働き方
2025.9.5
重炭酸入浴剤「OFFROM」で、いつもより長めの入浴を楽しむ。ゆったりとろけるご自愛スパ
【CREA×新潟県】2泊3日のスペシャル美食ツアー開催! 佐渡の恵みと新潟の美酒に酔いしれるガストロノミーの旅へ【参加者募集中】
2025.9.6
効かせたいところに「狙い撃ち」矢田亜希子さんが選ぶ、“ひとつ先”のスキンケア
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
9月17日の月が教えてくれるヒント 美しい思い出、切ない記憶を呼び覚ます
4時間前
【心理テスト】信頼できる友人 似合わないと思うものは?
2025.9.14
チャコットのグラスヴェールクッションファンデーション:521ナチュラルベージュを3名様にプレゼント
CREA2025年秋号の記事にてお詫びと訂正がございます
2025.9.10
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30