お花見薬膳弁当。 竹の子と木耳の薬膳焼売。 材料(4人前) 30個分。鶏ひき肉:300g/玉ねぎ:1個/竹の子:100g/乾燥木耳:10個/焼売の皮:30枚/[A]片栗粉:小さじ2/調理酒:小さじ2/醤油:小さじ1/ごま油:小さじ1/塩胡椒:少々。 (1) 乾燥木耳は水で戻してから、みじん切りにします。竹の子、玉ねぎはみじん切りにします。 (2) ボウルに鶏ひき肉、Aの調味料を入れてよく混ぜます。全体が均一な状態になるまでしっかり混ぜましょう。 (3) (1)のみじん切りの食材を入れて混ぜます。 (4) 親指と人差し指の先をくっつけ、円を作ったら上に焼売の皮をのせます。(3)の肉ダネを適量置いて、焼売の形に整えます。 (5) 蒸し器にクッキングシートをセットし、包んだ焼売を並べます。隣同士、隙間を開けるようにして並べましょう。 (6) 蒸し器に湯を沸かし、(5)を入れたら蓋をして強火で10〜15分加熱します。器に盛り付け、お好みで青菜を飾って完成です。黒酢と一緒に召し上がるのもおすすめです。 菜の花の手まり寿司。 材料(4人前)。菜の花:3株/卵:1個/ご飯:2合分/白いりごま:大さじ1/すし酢:大さじ2/サラダ油:適量/桜の花の塩漬け:お好み。 (1) 鍋に湯を沸かします。 菜の花は半分に切り、軸の部分を先に茹でます。 (2) 20〜30秒ほどたったら、葉の部分を入れてサッと茹でます。 すぐに冷水に取り出し、冷やします。水気をよく絞ったら、みじん切りにします。 (3) 卵焼き用フライパンを温め、薄くサラダ油を塗ります。1/2量の溶き卵を入れて、全体に広げ、薄焼き卵にします。両面焼けたら取り出し、同じ要領で薄焼き卵をもう一枚焼きます。 (4) 卵焼きを縦長に3等分に切り、半分に畳んだら、包丁で切り込みを入れます。 (5) 端からクルクルと巻いて、花の形にします。 (6) ご飯、(2)の菜の花、すし酢、白いりごまを入れて切るように混ぜます。 (7) 食べやすい大きさに握ったら、(5)の卵、塩抜きした桜を飾って完成です。 春菊と人参の和え物。 材料(4人前)。春菊:1袋/人参:1/2本/鰹節:5g/醤油:小さじ1/2/黒酢:小さじ1/2。 (1) 人参は4センチ長さの千切りにします。 (2) 鍋に湯を沸かし、(1)の人参を茹でます。 (3) 好みの固さになったら、湯から引き上げます。水で洗ってしまうと人参が水っぽくなってしまうので注意しましょう。 (4) 春菊は、沸騰した湯に軸の部分から入れて茹でます。 (5) 春菊は生でも食べられるので、サッと茹でる程度で大丈夫です。茹でたら冷水に取り出し、すぐに冷まします。 水分を絞ったら、4センチ長さに切り、ボウルに入れます。 (3)の人参、鰹節、醤油、黒酢を入れて混ぜます。 (6) 器に盛り付けて完成です。