この記事の連載

◆NANA-Canelé「NANA-Canelé SET」

 地元産フレーバーを含む全20種類のうち、日替わりで7種類が登場。一般的なカヌレに使う蜜蝋は使わず、日本人の好むカリッふわっ食感に仕立てている。

「白隠正宗の甘酒や寿太郎みかんなど静岡らしいフレーバーのカヌレに出合えます」(31歳・設計士)

NANA-Canelé

所在地 静岡県駿東郡清水町柿田136-47
電話番号 055-918-8670
営業時間 11:00~16:00
定休日 火曜 (ほか臨時休業あり)
※通販可

◆御菓子司 角屋「かつおサブレ」

 焼津の特産品であるカツオを象った、発酵バターと魚骨カルシウム入りのサブレ。漁港で魚を運ぶトロ箱風パッケージ入り。

「サクサク香ばしい歯ごたえがクセになります。魚の形も愛らしく、ギフトにもおすすめ」(37歳・会社員)

御菓子司 角屋

所在地 静岡県焼津市本町5-7-8
電話番号 054-628-3870
営業時間 9:30~18:30
定休日 水曜 (変更あり)
http://web.thn.jp/yaizukadoya/
※通販可

◆カクゼン桑名屋「8の字」

 小麦粉、砂糖、卵をこねて香ばしく焼き上げた、昔から変わらないシンプルな味のボーロ。末広がりの8の字型が特徴。

「ザクザクの食感が、口の中でふんわり変化。プレーン、イチゴ、緑茶など種類が豊富です」(47歳・デザイナー)

カクゼン桑名屋

所在地 静岡市駿河区中原713
電話番号 054-285-7668
営業時間 10:00~15:00
定休日 土・日曜、祝日
https://store.kakuzen8.jp/
※通販可

2025.07.24(木)
文=Five Star Corporation
撮影=釜谷洋史、平松市聖

CREA Due 2025年7月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。