日々が楽しくなる“世界のパン”

 さらに、「ベーカリーケイポート」には、台湾のパンだけでなく世界各国のパンがあります。

 まず目を引くのは、ドイツの「プレッツェル」。カリッとした食感で、ビールのおつまみにぴったり。

 「イタリアンクロワッサン」は、本場では朝食の定番だとか。発酵バターを使い、外はサクサク、中はエアリー。エスプレッソと一緒に楽しみたい。

 東欧発祥のパンで、アメリカでブームとなったベーグルは大きくてふんわり。1個でお腹いっぱいになりそう。

 シナモンが香る、ボリュームたっぷりの「シナモンロール」は北欧代表でしょう。

 香港やマカオなど、中華圏で愛されている「エッグタルト」。たっぷりのカスタードにサクサクのペイストリー風生地で、おやつにオススメ。

 まだまだあります。クロワッサン生地を薄く伸ばして焼いた「韓国風カリカリクロワッサン」。アメリカ生まれのちぎりパン「モンキーブレッド」。そして、フランス代表「クロワッサンクラシック」は、国産小麦に発酵バターをたっぷり使った、サクッ、モチッとした食感。どれもおいしくて、ボリュームたっぷり。

 もちろん、食パンやハード系のパンも、次々焼きあがって、ケースに並びます。あれもこれもと、気になるパンをいっぱい買ってしまいそう。

 そうそう、お店の袋がまたユニーク。

 『この袋に入っているパンは「オイシイ」よ』『神戸でパンの世界を』と書かれているのです。

2025.05.11(日)
文・撮影=そおだよおこ