【2017年6月号】東京ひとりガイド。

<目次より>​
世界で一番楽しい街は東京でした。東京ひとりガイド。

巻頭エッセイ 楽しすぎて、時々涙が出る街・東京 松田青子

01 懐かしい洋食を食べる 野崎萌香

02 美しい本棚 前田エマ

03 クラフトベーカリー 入江 葵

04 癒しの森さんぽ 菅 純哉

05 モダン日本茶 川口葉子

06 裏看板あんこ イワイ サトシ

07 テイクアウトは最高! 小寺慶子+編集部のグルメ班

08 かわいらしい民藝さがし 鞍田 崇

09 下町のデザインホステル 川田 修

10 ひとりが楽しい街と部屋 千葉敬介

11 ネクストラーメン 平野紗季子

12 かに玉エヴォリューション 北條芽以

13 本当においしいおにぎり 小高朋子

14 高円寺の古着屋 髙山エリ

15 ミニバッグとスニーカー 吉田 恵

16 ナイトミュージアム 山内宏泰

17 だけじゃないコーヒー 大西貴史

18 フルーツサンド&パフェ 平岩理緒

19 ポスト行列スイーツ chico

20 御茶ノ水で買う文房具 池上幸志/オオネダキヌエ

21 JAZZ LIVE 土岐麻子

INTERVIEW 私の好きなひとり東京
夏帆「当たり前のように東京で、ひとり時間を過ごしていました」

池松壮亮 「東京での自分の居場所は、映画館と喫茶店だけだった」

染谷将太×瀬田なつき「ひとりを撮りたい東京、ひとりで歩きたい東京」

AREA GUIDE
1 “クラス感”のグラデーションエリア、名付けて ハタガハラ

2 個人店が面白い、昼も夜も楽しい街 西荻窪

3 江戸情緒とアートが身近な下町 両国

最新ニュースも、知らなかった裏側も! 銀座 A to Z

COLUMN
no.1 東京に単館映画館がある理由

no.2 ひとりが楽しい 平日ずる休みのすすめ
Chico/石井宏子/片岡えり/クック井上。/アベミズキ/小宮山雄飛/増本紀子

no.3 東京の地名が引き起こす悲劇の物語

急に◯◯が食べたくなった時の東京ひとりごはんアドレス

 

<表紙>
photograph:Shunya Arai(yard)
styling:Tamao lida 
hair:Takao Hayashi
make-up:Tomohiro Muramatsu(SEPT)
model:Saira Kunikida
fashion direction:Asako Kanno

衣装
トップス¥390,000、シャツ¥125,000/バーバリー(バーバリー・ジャパン)

2025.08.21(木)
文=CREA編集部
撮影=文藝春秋