この記事の連載
- 美容成分のウソ? ホント?【ビタミンC篇】
- 美容成分のウソ? ホント?【レチノール篇】
- 美容成分のウソ? ホント?【トラネキサム酸篇】
【疑問6】水溶性ビタミンCと脂溶性ビタミンCはどっちが効果的?
髙瀬 実はビタミンCの誘導体はたくさんあって、水に溶けやすいものを「水溶性」、油に溶けやすいものを「脂溶性」と呼んでいます。どちらも肌の中でピュアビタミンCに変換されるので、ビタミンCとしての効果自体は同じです。
近年は「両溶性」といって、水にも油にも溶けやすい誘導体が開発されています。おかげで色々なテクスチャーや、肌内部において時間差で力を発揮するビタミンC化粧品が登場しています。
【疑問7】ビタミンCコスメって色々あるけど、どれが一番効く?
髙瀬 ビタミンCの効果は濃度に比例しますので、そういう意味では「高度濃度に配合した美容液」が、効果を実感しやすいかもしれません。ただし、濃度が上がるほど刺激を感じやすい点には注意が必要です。
大前提として、化粧品は「単一の成分」だけで、効果が決まるわけではありません。他の成分とのバランスや浸透技術も重要です。まずはシミなのかハリなのか、目的に合ったアイテムを選ぶこと。さらにご自身のライフスタイルによって、続けやすいものを選ぶことも大切だと思います。
【疑問8】敏感肌のときにビタミンCの使用は避けるべき?
髙瀬 「絶対にNG」というわけではありませんが、肌が敏感に傾いている時は、ビタミンCに限らず化粧品全般に刺激を感じやすいんですね。ピリピリ感が強かったり、赤みが出るようなら、使用は避けたほうが安心です。
――敏感肌におすすめのビタミンCアイテムはありますか?
髙瀬 浸透感に優れた化粧水は、刺激を感じやすい傾向があります。クリームのようにじっくり浸透していくもののほうが、使いやすいかもしれません。また近年では、敏感肌でも使える「中性ビタミンC」が登場しています。通常ビタミンCは酸性の成分ですが、中性ビタミンCは高濃度でも刺激を感じにくく、クリニックでも用いられています。
このようなビタミンCを試すのも一案ですが、肌が敏感な時はまず保湿を徹底して、バリア機能の立て直しを優先しましょう。
2024.04.04(木)
文=宇野ナミコ