世界初や世界一を生み出し続ける総合自動車部品メーカー、株式会社アイシン。仕事と人生の充実を両立しながら、「働く仲間」全員が活躍できる新しい風土への変革に積極的に取り組んでいます。
さまざまな価値観や経験を持つ人材が最大限持ちうる能力を発揮することで、多様なコラボレーションが生まれ、新たな価値創造が加速していきます。今回は特に、女性の躍進とそこから生まれるイノベーションを目指した具体的な取り組みを紹介します。
自分らしく働いて、自分らしく輝く人があふれる会社を目指して
アイシンが進める女性活躍推進の取り組みとして特徴的なのが2014年からスタートした「きらりプロジェクト」です。女性一人ひとりの“自分らしく働きたい・輝きたい” という思いを応援する目的で発足し、社員の生の声を吸い上げるために経営トップ自ら女性社員と話し合い、施策を検討するものです。
このプロジェクトから、時短や育休の制度があっても、それを活用するための風土醸成が浸透していないとの声が上がり、このような声から「イクボス塾」が誕生しました。「イクボス塾」はダイバーシティ&インクルージョンを踏まえ、部下のキャリアと人生を応援しながら結果を出し、自身の人生も充実している、そんな上司を育てるプログラムです。
このほかにも、休職中のキャリア意識啓発やキャリアメンター制度、女性特有の健康課題に対する、フェムテックプログラムの導入などを実施しています。こういった取り組みの中で、従来女性比率が非常に低く、活躍の場も限られていた「将来に向けた技術開発」や「新規事業」の分野でも、生き生きと活躍するエンジニアや管理職の女性が増えてきています。
近年では、さまざまな分野で女性ならではの視点を生かした技術や商品が誕生しています。アイシンの女性活躍推進の取り組みとしては、仕事と家庭の“両立支援”の制度づくりはもちろんのこと、現在は能力発揮や社員自身と会社の成長を目指す“活躍支援”の方向へ主軸をシフトし注力しています。
女性だけでなく男性社員も含めた、働く仲間全員が「自分らしく働いて、自分らしく輝く」ことを目指し更なる変革を続けています。
2023.09.07(木)