#16 ヤンガオで写真展&グッズ販売
クレアウェブでもおなじみの猫写真家、関由香さんに撮影してもらったモコゾウの写真パネルを展示する「関由香×モコゾウ写真展」。
東京(パールブックショップ&ギャラリー、SPBS本店)、大阪(dieci)に続き、名古屋のタイカレー食堂ヤンガオにて開催中です(2023年5月20日まで)。

ヤンガオは、2010年から6年半タイで暮した経験を持つ店主のMOOLAさんと奥様のKAYOさんのご夫婦で営んでいて、タイカレーはもちろん、MOOLAさんがデザインしたTシャツ、バッグ、ステッカーなどのお土産も大人気のお店です。
今回も、モコゾウが背中にドーンと3匹もプリントされたロンT、『小菅くみの刺繍 どうぶつ・たべもの・ひと』(文藝春秋刊・モコゾウもモデルとして登場)の著者である小菅くみさんが作成したモコゾウの刺繍を機械刺繍で丁寧に再現したキャップ(後ろ側には「心から愛するモコゾウ」という言葉をタイ語で刺繍)、冷蔵庫マグネット、お座りしているモコゾウのミニクッションなど、お土産グッズをたくさん作っていただきました。

本場の味のタイカレーも食べてみたいし、写真展の様子も知りたい! ということで、5月13日、14日の土日に、モコゾウと一緒にヤンガオさんにおじゃましてきました。
開店直前にお店の入っているビルに到着すると、ヤンガオのある3階から1階まで階段にお客様の長い行列が! その列の脇を、モコゾウを抱っこして上がっていくと、「わー、ご本犬がきた~!」と皆様に大歓迎していただきました。
店名のロゴのネオンやミラーボールが輝く店内はとってもおしゃれ。テーブルや椅子やクッション、飾られているタイのレコードやポスター、謎の置物たちもグッとくるデザインのものばかりです(そもそもモコゾウのソフビが置いてある店内写真をインスタで発見したことがきっかけでヤンガオのことを知り、今回の写真展に繋がったのでした)。


お客様とお話ししたり(岐阜、奈良、大阪、三重、静岡などからお越しの方もいらっしゃいました!)、一緒に撮影したり、モコゾウの好きなお芋やトマトをいただいたり、小さなお子様からかわいいお手紙をもらったり……と、楽しい時間を過ごし、念願のタイカレーも食べることができました。めちゃくちゃおいしかった!

おかげさまでお土産グッズは大好評で、完売してしまったものも多く、現在、数量限定で店頭にて受注生産受付中です。また、展示が終了する5月20日(土)21:00より、ヤンガオのオンラインショップにて1日限定で受注生産の受付を開始します。「名古屋まで行けないよ~」という方は、こちらをぜひチェックしてみてください。
残念ながらモコゾウが名古屋にいた2日間とも雨でした。屋根のある場所……ということで、最後に大須のアーケード商店街に寄ってお散歩して、カフェでお茶して(店員さんがモコゾウだと気づいてくださり、紙おてふきに似顔絵付きメッセージを添えてくれました。感動!)、商店街にあった顔ハメ看板で記念撮影して帰りました。
大須商店街は、犬と一緒に楽しめるテラス席のあるお店がいっぱいあったので、またゆっくり遊びに行きたいです。

「関由香×モコゾウ写真展in名古屋」
会期 5月20日(土)まで開催中、営業時間11:30~15:00 *5月19日(金)のみ18:00~21:00
場所 タイカレー食堂ヤンガオ(名古屋市西区花の木3-13-23クレスト浄心3F)Instagram:@yanggao_ngy
●お土産グッズの在庫状況
mocozo x Kumi Kosuge x Yanggao 2tone BB Cap(キャップ)
完売しているため、数量限定で店頭にて受注生産受付中です。
mocozo x Yanggao Oversized L/S Tee(ロンT)
ほぼ完売しているため、数量限定で店頭にて受注生産受付中です。
mocozo x Yanggao Cushion(クッション)
数量限定で店頭にて受注生産受付中です。
paku paku mocozo Keyholder(キーホルダー)
在庫残り僅か。売り切れた場合、再生産はありません。
mocozo x Yanggao Magnet(マグネット)
ほぼ完売しているため、数量限定で店頭にて受注生産受付中です。
○ 店頭に全てのお土産のサンプルのご用意がございますので、手に取ってご覧くださいませ。
○ 受注品の発送日(店頭受付の場合のみ店頭渡し可能)はお土産により異なります。店頭でご確認ください。
○ 展示が終了する5月20日(土)21:00よりヤンガオのオンラインショップにて1日限定で受注生産受付開始します。
○ 店頭での受注状況によってはオンラインショップでの生産数量の変動がございますので、ご理解のほどよろしくお願いします。

Column
おもしろいぬ モコゾウ劇場
アーティストやサブカル界で愛される“ファニーすぎるミックス犬”モコゾウ。おもしろかわいい写真や動画、イラスト化、立体化されるいぬの劇場開幕です!
2023.05.16(火)
文・撮影=臼井良子